Relax Music BGM CHANNELを登録済み。スムーズジャズをかけながら(もちろんイヤフォンで)仕事してます。
この前,蔦屋書店で借りてきたのだけれど,思った感じじゃ無かったんですよね。一応ノートに取り込んだけれど,あまり聴かない感じ。
日中多忙で自分のペースで仕事ができるのは16時過ぎから。リラックスできる曲を聴きつつ仕事です。7時から18時までの11時間勤務なのだけれど,なんとかやってます。
今日は通常勤務。代休が5月2日なので7連休になるのです。
体力的に余裕無いけどやむを得ん。昨日休んだから良いとします。木曜まで頑張れば7連休ですから。
なんとか頑張りますか。
「サークルで一番可愛い大学の後輩」と「自炊男子と女子高生」を購入予定。蔦屋書店にて。
でも,27日には「義妹生活」の第5巻が届くんだよなぁ。優先順位的に「義妹生活」を読むことになるのでしょう。30日にはアニメイトからまとめて届くことになってるし,積ん読が過ぎる。
でも,日々のストレスを買い物で解消している面もあるのです。ついつい読みたい本買っちゃう。
まずは「異世界のんびり農家」読んじゃいましょう。話はそれからだ。
最近暑くない?
もうね,クールビズで良いと思うの。今日も昨日並みっていうし。卓上扇風機が大活躍してますよ。
ところが職場の卓上扇風機,寿命っぽい。
「弱」と「強」のスイッチがあるのだけれど,どちらも差がなくなってますがな。ていうか,普段「強」しか使ってなかったからコイルが焼き切れて「弱」並みになってるのかも。
まだなんとかなってるけど替え時と判断。100均とかでも卓上ファンはあるっぽいので探してみますか。
ただ,時期的に微妙だから売ってるかしら? 最悪しばらく持たせて夏に買うって手もあるけど。
これから暑くなってくのに。
まだ読んでない本多数なのに気になる本が出まして。試し読みで結構よさげだったのだけれど……。
土曜に蔦屋書店で見かけたら買う予定。積ん読増えてく。
まとまった時間がなかなか取れないのも敗因か。休日は休日でYOUTUBE漫画と録りためたアニメ視ちゃうし。
今期はまあまあ面白いアニメが多いので,楽しみといえばそうなんですけど。何本も見るとそれだけ時間が…
最近,YOUTUBE漫画の「セカイノフシギ」チャンネルで声を当ててるしゅうさんにはまってたり。予算の関係もあるのか,1人で全員の声を担当してたりするのですけど,声の使い分けもしっかりしていて良いのです。演技はまあそのうち良くなるのでは?
特に最後のナレーションの声が好きで毎朝1本見てテンション上げて出勤するのです。朝は時間に余裕が無いけど。