娘がやってきました。
食費として向こうでの家賃分を家計に入れてもらう方向で。妥当な線なのか不明。
荷ほどきは未完の状態。まあ追々ということて。近々に必要な物さえ出してしまえば問題ないわけですから。
ただ,何が不必要がチェックしておかねば。例えば向こうで使ってた食器類とか調理器具とかはいらない気がするけど,お気に入りの食器とかあるかもしれないじゃないですか。それだけ出してあとは実家の私の部屋に積んでおきたいのです。
片付けは週末かなぁ。あ,でも娘の休みが土日とは限らないのだった。確認しておかねば。
1から10までの中から好きな数を思い浮かべてください。
3足してください。
2倍してください。
4引いてください。
2で割ってください。
その中から最初に思い浮かべた数を引いてください。
今,1になってます?
◇
さて,異動に伴って挨拶を考えなければならないのです。苦手なんですよね,挨拶。異動先でも挨拶しなきゃだから胃が痛いっす。異動の度に挨拶があるわけだから,テンプレートでも作っておきますかねぇ。
汎用性を持たせた文章を作る方が大変か。厄介。
Kindleで試しに買った,天道源原作の「シンデレラは探さない。」が面白くて,2巻もダウンロード。ついでにコミックを蔦屋書店で購入。コミックも2巻が来月8日に出るのでAmazonで予約済み。1巻,蔦屋書店に1冊しか無かったし,2巻も同様の扱いの可能性あるからね…。店頭予約も面倒だったので。
文字ならKindleで構わないけど,マンガは吹き出しの文字が小さくなるので紙媒体に限ります。本当は気に入ったら小説も紙媒体で集めたいのだけれど,スペース的に限界があるので。今,精査中。「異世界のんびり農家」「お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件」は継続確定として,その他は電子書籍に移行を検討。「小説家になろう」で読めて,書き下ろしがほとんど無いものについては購入を控える方向にシフトしてますけど,「魔石グルメ」辺りは手放しても良いかな? Web版も一応完結しているし。
…「幼なじみからの恋愛相談。 相手は俺っぽいけど違うらしい」をAmazonで予約してしまった。紙媒体で。Web版的に1巻分で完結しているから…書庫を圧迫していく可能性は無いと…
「魔石グルメ」,単行本とコミック,放出する方向で。あとコミック数点長野箱候補にしましょう。