TSUTAYAの戦略
2020.10.17
期間固定ポイントが使いにくい件。
Tポイント貯めるの良いけど,期間固定ポイントがなかなか消化できない。もっぱらCDレンタルに使うんですけど,そんなに頻繁には借りませんから。とりあえず今日,あいみょんのアルバム借りてこようかとは思ってますけど。「おいしいパスタがあると聞いて」だっけ?
期間固定ポイント自体は300P以上あるから新譜借りるのに問題なし。とりあえず期限の近い部分は消費せねば。余るようなら「魔石グルメ」の新刊も入手しましょう。蔦屋書店で買うかAmazonで買うか迷って買いそびれてたんですよね。
寒くなりました
2020.10.16
今朝の気温は4℃。室温はそこまで下がらないけど朝はストーブが欠かせない。まあまだプラスだから良いけど,μの心配もしなきゃダメですかね?
路面温度も下がれば当然μも下がります。下走ってる分には問題ないですけど,上では少しスピードに注意すべき?
そこそこ走ってるタイヤだから硬化してるだろうし,安全マージンは多めに取った方が良いと思うの。
ワタムシ登場
2020.10.15
道南では雪虫とか言いますけど,正式名称はワタムシ。腹に付いてる白いのは綿ではなく蝋。
飛んでますなあ。車のフロントガラスにピチピチ当たります。そろそろ雪の季節なのでしょうねー。
問題はフロントガラスが汚れるのでワイパーを掛けるかどうか悩む事ですよ。ビヨーンと伸びたら目も当てられないけど放置してたら前が見づらい。ガンガンウォッシャー液使って流すんですけど,こまめに補充しないとタンクが空になる。ああ,そろそろ冬用にシフトしないと凍る心配もあるのか。
虫の被害を考えたら寒くなってもらう方がありがたいのだけれど,まだ雪は勘弁。うーむ微妙な季節ですなぁ。