サブスクって結局高いよね
2020.10.20

 Amazon Musicってどんな感じか調べたのだけれど,無料だとあまり使えないという事がよくわかりました。ていうか,使い勝手が悪くて使わなくなったLINE Musicとどっこいどっこいでは?

 これはあれだ,Spotify一択で良いかとなんなら有料で使ってもいいかと思ってるくらいにSpotifyがしっくりするのですよ。オフラインで聴けるようにダウンロードされる形式がmp3だっていうならすぐ有料会員になるところだったんですけどね。そうでないのが残念ですよ。USBに落とせないのなら別に買わなきゃならないわけですから。

 あくまでもサブスクは試聴に使うくらい? 新曲買うかどうかをSpotifyで聴いて決めるって感じで。

 音源の容量も半端なくなってきましたからね,そろそろ吟味していかねば。

2020.10.20 04:29 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
デジタル音源1曲250円
2020.10.19

Broken Sky - 富田美憂 - #NowPlaying

 昨日は「戦翼のシグルドリーヴァ」,今日は「無能なナナ」のOPがBGMです。ともにSpotify。何度か聴いてますけど,買うほどじゃないんですよねー。

 「キングスレイド-意志を継ぐものたち-」のOPは気に入ったのですけど,発売が来月4日。結構待たされるのね…。アニメが始まると同時くらいにリリースされる曲もあれば,1クール終了辺りにようやく出る曲もあるの,どういうことですかね?

 宮本浩次のアルバムを配偶者が予約。カバーアルバムですって奥様っ

 最近気になってるアーティストですからね,手に入ったら私もノートに入れる予定。なんなら車用USBに入れても良いかも。

 まあ,聴いてみて判断します。

2020.10.19 04:26 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
古い家は維持費が高い
2020.10.18

Higher's High - ナナヲアカリ - #NowPlaying

 朝,室温がなかなか上がらなくてついついセントラルヒーティング入れちゃったよ。まだ10月半ばだよ。

 まあなんだ,暖かくなったら切る方向で。日中はポータブルストーブで事足りるだろうし。ていうか,まだ10月半ばなのにストーブ使ってるところが何なのですが。

 厚着してオーバーソックス履いてます。で,指先が冷えるんだ。どうにもならん。夏暑く冬寒い我が家ですから。

 古い家ってこんなもんなんですかねー。

2020.10.18 08:27 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)

- CafeLog -