とある猫さんの生態
2021.06.25
玄瑠さんは私の部屋で寝ることがデフォに。
- 私が寝室に上がるのと合わせて寝室に移動。
- 窓に上って外を飽きるまで眺める。
- 私の布団の中 or 上にて就寝。
暑くなったらこの限りでないとは思うのですけど,しばらくは続くのでしょう。まあ,夏は夏でエアコン効かせるので私の寝室は快適空間にはなるのでしょうけど。
配偶者の寝室は,しっかりドアを閉められてて玄瑠さんは出禁になってるのです。部屋にある,娘が作ったぬいぐるみを獲物よろしく居間まで持って行くので。サイズ的に手頃なんでしょう。油断して何度も被害が出ております。因みに私の部屋のぬいぐるみは被害に遭いません。ええ,ペテルギウス・ロマネコンティの30cm超のぬいは玄瑠さんの獲物としてはでかすぎるのでしょう。
自分より大きいブツを引きずって階段を降りるのは無理だった模様。
◇
私の部屋に猫用おもちゃ「ニジマス」があるのです。中に木くずというか,そんなものが詰まってるんです。
で,結構気に入ってかじったり引っ掻いたりしているのは良いんだけれど…あちこち小さな穴が開きましてね,木くずがぽろぽろと。こまめに掃除機かけてる次第。新しいの買った方が良いのかなぁ。反省を踏まえ違うものを与えた方が良いのかなぁ。今のを気に入ってるから当分このままで良いのかなぁ。
華奢なの買ってもすぐ壊れるからある程度の頑丈さは必要。となると「ニジマス」シリーズでいくのが無難か? でも穴開いて木くずが漏れるんだよな。。。それでも半年は持ったから良いか!!