読みたい物を読む
2022.07.18
3連休ですが積ん読解消はしてません。モンスとしてYOUTUBEマンガ見て「お隣の天使様」読み直して。
はっきり現段階では「義妹生活」と「お隣の天使様」、それに「隣のクーデレラ」しか読む気ない。「ギャルなぜ」も良いけど、読み直す程ではないかな? 新刊はしばらく出ないから平和。「ギャル告白」は買ったは良いけど全然手を付けてない。
「ギャル告白」も可愛くて良いのだけれど、今はもう少し精神年齢高めの2人が良いのです。「お隣の天使様」の周くんと真昼さんは同級生より大人びているし、「義妹生活」の親の離婚が原因で年相応でない感性を持ってる浅村君と綾瀬さんが親の再婚で義理の兄妹になって一緒に暮らす様子も良いし、「ギャルなぜ」の家庭が複雑な名雲慎治と家庭不和が原因で家を飛び出してギャルになった高良井紡希のやりとりも良い。ポイントはお互いを尊重して寄り添おうとする姿かな? 「隣のクーデレラ」はちょっとユイが夏臣に依存気味なのが気になるけど。
どなると、来月1日に届く「クラスで2番目」をどうするかです。真樹も海も可愛いけどちょっと幼い感じ。一応カクヨムはチェックしてるけど、今は違うかな?
「お見合い同級生」の5巻が9/1に出るのだけれど、買うかは保留中。