モンストの日である。アイテムを交換する日であり全てのモンスターが運極扱いになる日でもある。どうしても運枠のモンスターはガチャ限に比べて弱いから、高難易度に挑戦するのはモンストの日が良い。ソロで回るならいざ知らす、マルチで挑むなら運極4体というのはかなりきついから。
まあ、チェンソーマンコラボが終わって通常イベントが始まったのです。難易度は高くない。激究極はあるけど超究極はないから。
ポイントは今日の19時に激究極があるんだけれど、運枠にガチャ限使えることですよ。マルチが捗る。今日中に運極を作る予定。
金曜から始まった新イベが日曜に終わるというねっ。
◇
環境活動団体「Just Stop Oil」が美術品にいたずらする件。彼らの主張は「原発を増やせ」で間違いない?
確かにヨーロッパでは電気自動車のみでガソリン自動車の製造をやめる・使用禁止って話になってますよね。二酸化炭素排出量削減を掲げて。当然電気を産み出す方法に火力発電は使えない。というか、火力発電で電気作ってそれで車走らせたらエネルギーロスのせいで余計環境に悪いですから電気は原発ということになるわけですよ。
風力は設置できるところが限定的だから増やすのは難しい。潮力も現実的ではない。太陽光に至ってはパネルを設置するのに森林伐採したら環境破壊で意味ないから住宅の屋根に設置ってことになるのだけれど……なんか東京でやるっぽいけど……まあ、やってみたら分かると思う。
というわけで、電気自動車メインの時代は電力消費が増えるから原発ガンガン作らないとなんですよね。うーん。
まあその辺はどうでも良い。こういうのは世論が物言うわけで。言っても無駄なことはしません。ただ一言。
人様に迷惑かけて声高に主張するのは街でたむろして暴れ回ってる連中と一緒な訳で。分析するに学生時代カースト最底辺が手っ取り早く承認欲求を満たしているだけと捉えてますが。ヨーロッパでは日本と違って「ヲタクより下」が存在するので。なにかを突き詰めるヲタクにすらなれない、なんの役にも立たないっていう扱いね。
そんな連中がヒステリー起こしても人は動かないし、なんならその主張は間違いだって捉えるでしょ? 私はグリーンピース過激な行動が認められないから環境問題についての活動は否定的なのです。そもそも環境考えたら人口を減らす方向で行かないと。