昨日の午後、ちょっと喉が痛くて熱測ったら37.0℃。うーん微妙。昨日は蔦屋書店にCreepy NutsのCD借りに行って、Kaldiでコーヒー買ってスタバでフラペチーノだったんだけれど。濃厚接触する距離には近づいていないはず。配偶者が一昨日から調子悪くしているのだけれど、熱は35℃以下なのです。逆にヤバくない?
まあ、国の方針からみて新型コロナを軽い病気としたがってますからね。私も取り立てて気にしない方向で。多少熱あっても解熱剤でなんとかなるでしょ。一度PCR検査したときは長いこと待たされたし結構金額かかったし。微熱程度気にしない方向で。
メロンブックスで遅延が発生してたのですよ。大型イベントなんかと絡んで出荷が追いつかない状態だったらしいッス。先週14日発売の「お隣の天使様」、今日届きます。
1週間から24日程遅れるって話だったので、まあ早い方かと。これで積ん読状態だった本が解消されること無く「お隣の天使様」の第7巻優先になるわけですよ。うん、本買うペース落とさないと。
まあ休みですからね、ねこまるさんの相手もしないとですし、読書三昧って訳にもいきませんけど。玄瑠さんもですけど、まだ1歳にもなってない分ねこまるさんの方がアクティブですから。
アクティブなねこまるさんを私の自室に置くのはどうかと。まひるんの等身大タペストリー、かなり傷つけられてたんだけれど、遂にバーが折れまして。どうにもならないから外しましたよ。
等身大で長いからちょっかいかけられると考えるのは甘すぎる。三角飛びで2mくらいは余裕で登るんですよ。高さだけで無く登りにくい場所を考えてタペを飾らないとだねぇ。
今日は無料ガチャを頑張る。(ミッションこなしたから7回引き直し可)ただし、欲を掻かないようにしなければ。引き直したら前に引いたものの権利が無くなりますからね、「引き直さなきゃ良かった」なんてことの無いようにしないと。
午後からカントク展。流通ホールは遠いっす。まあ、こんな機会は滅多にないのでしっかり見てきます。
あとは帰ってきてから本でも読みますかね?