期待してます。
2022.03.19

 第7回カクヨムWeb小説コンテストの中間選考発表で,私が推してる2作品が通過したことが分かりまして。つがん氏の「孤独なオレと孤高な世話焼き女神様」と九条蓮氏の「学校一の美少女がお母さんになりました。」。中間発表時の通過作品数は多いから,私が読んでる作品で通過しているものが他にもあるかも知れないけれど。

 最終選考発表が5月ですからね,まだまだ先なのですけど。カクヨムコンの結果次第で書籍化が考えられるので,楽しみ~。

 とはいうものの,買う本の制限をしないとキリがなくなるのですよ。読んでまあまあ程度のものはさっさと長野箱に封印せねば。

2022.03.19 03:32 | 固定リンク | 日想
期待できない
2022.03.18

 3回目のコロナワクチン接種を職場の地域で行うことに。案内が来てたので申し込んでおきました。市内で予約するのめんどそうだし。

 結局3回とも市内で受けないことになりますなぁ。函館の動きが悪すぎる。

 もうね,期待できないですよ,函館。函館に税金納めるの嫌だからふるさと納税を本格的に検討しようか?


2022.03.18 04:30 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
15日から開催されてます
2022.03.17

 モンスト,「鬼滅の刃」コラボ第2弾。第1弾はガチャで炭治郎としのぶが出たから今回は第2弾のガチャを回そうかと。あとは究極クエストと超究極を全力。運極作るよ。

 で,余裕ができたら復刻の第1弾のクエスト1つ頑張る方向で。1つ運極にしてなかったのですよ。

 復刻クエストは一日にできる回数に制限があるから,運極は難しいかも。さっさと第2弾をクリアしないとな…。

 問題は超究極の難易度がどのくらいかですよ。超究極って,下手すれば超絶や爆絶より難易度高いことあるから。


2022.03.17 04:24 | 固定リンク | 未分類 | コメント (0)

- CafeLog -