原付二種は手頃で良いよね
2021.05.29

 「スーパーカブ」,毎週楽しみにしてるんですけど困ることか1つ。バイク乗りたくなるんですよね。

 ヒロインが乗るのはスーパーカブだから派手さはないのだけれど…言動の1つ1つが「わかる」のですよ。バイク乗りらしいのですよ。

 今週は同級生の店(パン屋でカフェスペースがある)が出てきまして。今後拠点になるところなんですけど,冬にさしかかる寒い季節に一杯のコーヒーで暖を取る辺り懐かしさがもうね。

 学生時分,昼食代をコーヒーに費やしてたのを懐かしく感じましたさ。その頃通ってた茶店は何処も残ってないのがなんとも。

2021.05.29 05:23 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
季節的に
2021.05.28

 そろそろ衣替えの季節かしら? まだ職場はクールビズになってないけど,準備はしておいて良いかも。

 …まだ朝はストーブが必要なんですけど。居間の気温はなかなか低い。これで夏は暑くなる部屋だから困る。冬寒くて夏暑いなんてなんて季節感のある家なのかと。

 2階の寝室は既にエアコン稼働。日中熱をため込んでますから暑くなるの。もちろんタイマーかけてますよ? で,タイマー切れた辺りで玄瑠さんがやってきて布団に入るの。まだまだ寒いんでしょうね。

2021.05.28 04:33 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
取捨選択は大事
2021.05.27

 カクヨムで1作品読んでます。「公女殿下の家庭教師」なんですけど,書籍版とかなり違うのです。ていうか,編集者の校正って大事なのね。Web版も面白いけど,書籍版のドラマチックなことといったらもうっ

 かと思えばちょっと加筆しただけで出版する作品もあったりします。「賢者の孫」とか。読まなくなったけど。出版社の違いかと思ったけど,同じレーベルでもちょっとの加筆で出す作品とWeb版と書籍版で別物の作品があったりするので担当編集者の違いなのかなと。

 「聖女の魔力は万能です」は好きだけど,Web版と書籍版の差異がほとんどないから買わない方向で。コミックには手を出してるけど。

2021.05.27 04:45 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)

- CafeLog -