ディーラーから車検の案内が来てました。5月下旬までに通せばいいのですが。タイヤ交換もしてもらう関係で5月第一週辺りを狙おうかと。
ゴールデンウイークに絡んでくるので予約は早めに取らなきゃかも。
半年前に車を買い換えないかって訊かれたのだけれど,当分その予定は無し。もし買い換えを検討していたら,このご時世ですから生産がほぼストップしているので契約から半年程かかるということなのです。
今のを10年乗ったらと考えてるんだけれど,その頃には新車が手に入らないかも。
久々にかに飯食べた。夕方の400円引きを買ってきたということで。それでも800円強っていうのがね。まあ,スーパーに卸されたものだけれど基本駅弁だから。
はっきりいってぱっとしないんですけど。同じ金額なら生協のデリカ(寿司とか)の方が美味しい。一応知名度があるからそれなりに売れてるのだろうけど…今の時代もっと美味しいものがあるから。
かに自体,地元で採れなくなって輸入に頼ってるんじゃないかと思うのだけれど,このご時世輸入はストップだろうからどうしていくのか気になります。
まだ雪が降るけど路面状況は良くなってきてます。なんなら普通にアスファルトが見えてるし。
冬の汚れを洗い流すのもいいかもしれません。ただ,まだ寒いんですよね。外の水道,元栓開くのには早い気がする。
となるとホクレンSSで洗車ってことになるんだけれど…タイミング的に給油のついでってことになるかな?
となると仕事帰りで結構気温が下がってる時間帯だから,スタッフが辛い思いしそう。仕事だっていえばその通りなんだけれど,歩合制じゃないだろうからバイト代に影響しないだろうし。ちょっと気の毒に感じるんですよね。
ドラクエXオフライン,通常版をAmazonにて予約。超デラックス版でも良いって言ったけど通常版で十分とのこと。ただ,Amazon特典付きのにしましたか。ちょっと高くなったけど,ゲーム内特典あった方が良いかと思って。
発売日は未定で夏頃ってことになってるんだけれど,予約してみたら発送は12月だって。まだ正式に発売日が決まってないからですなぁ。
とりあえず夏頃発売ならちょっと早い誕生日プレゼントということにして,クリスマスプレゼントは未決の状態になっております。物欲薄めだから…。
そのうち欲しいCDでも出るでしょう。DVD付きとか。それが出たらプレゼントということにすればいいかな?
配偶者のクリスマスプレゼントがまだ。なんかドラクエXが欲しかったらしいんだけれど発売延期で時期的に誕生日に近いんですよね。というわけでそれ以外ってことになったんだけれど。
ただね,さっき調べたら販売体制が「通常版」「デラックス版」「超デラックス版」の3種類で行くらしく,超デラックス版は15,730円なんすよ。
これはあれだ,誕生日と合わせて超デラックス版にするのは手かと。マグカップとかいらないだろうけどゲーム内アイテムも付いてくるし,ありだと思うの。