今朝職場に行ったら、私の席の後ろに業務用扇風機が。いや「工場扇三脚スタンド式樹脂羽根」が。
え、ワックスでもかけるんすか?
とりあえず最弱で動かしてみたんですが…至近距離のせいかTMレボリューション気分が味わえます。
フィギュア化されてるとは…
まあ良い。しばらく様子を見てみます。耐えられなければ向きを変えて別の人を被害者にする方向で。
今日も暑いっていうし、持つかな…。あと、風強い分音うるさい。
今日の最高気温は29℃。職場は扇風機only。きついって。
脱水症状と熱中症には気をつけてますけどね、集中力的に厳しい。あ、スポーツタオル用意しておくの忘れた。
もうね、暑いからバシャビシャと顔洗いたくなるのですよ。となればハンカチとかフェイスタオル程度じゃ対応できないですよ。やむを得ん、今日はFACIAL WiPESで凌ぐか。一応汗拭けてスゥーッとするけど、頻繁には使えないのがなんとも。残り少ないし。
あと10日ほどで夏休に入るからそれまでガマン。まあ、12日から16日の5連休ですけど、家でバケツに水張って脚突っ込んで過ごすとかできるし。
11日は18:30までと長丁場だけれど、その後の連休を楽しみに頑張りますか。
経口補水液買ったよ。
WORKMANで買ったボトルケースに入れて持ち歩いてるよ。
仕事で屋外に出ることはあまりないから大丈夫だと思うけど、具合が悪くなったらちょっと飲んでみることにしてるよ。変な味じゃなかったらがぶ飲みするよ。
経口補水液自体は平時美味しくなく感じるようで。味に違和感を感じないときは結構ヤヴァイという話なのですよ。
なんでも良いけど経口補水液は思ったより高いので、頻繁に使いたくないッス。職場の机にはミニ扇風機、首元にはネックファンで対応してます。足下もなんとかしたいんですけど、どうしたものやら。
流石に短パンとかって訳にもいかないので、せいぜい靴脱ぐくらい?
臭い足出すなっていうの禁止。蒸れる前に脱げば臭くないよ?
学生さんも夏休みに入ったからですかね? いつもの時間帯に予約できなかったのです。午前中に早退して昼食取る余裕もない位の時間しか空いてなかったのです。
ということで、今日は出勤してから3時間ほどで帰るのです。片道40分近くかかるのはこういうとき大変なのです。
予約してても30分以上は確実に待たされるので、昼食は結構遅めになりそう。
ま、とりあえず帰宅したらすぐ病院行って、その後自宅で昼食。ぼやぼやしてたらモンストニュースの時間になるから、鬼滅コラボの追加情報でも期待してましょう。もうね、あと1週間あるのに鬼滅ですることなくなってるんですよ。
少なくとも来週のラキモンが発表になるから、今日の夕方からラキモンの運極作りで野良マルチをガンガンすることになるのでしょう。
暑いっす。
「こっちは気温が上がらないからエアコンは必要ない」なんて今は通用しません。確実に昔より気温高いって。さらにいえば冬の積雪量も増えてますって。
単に温暖化では済ませられない。夏暑く冬寒いのです。もうね、庭先でメロン育てたろうかと思うほどですよ。あ、夜は気温下がらないからダメか。
電気代が上がってるからエアコンが厳しい。ガソリン代が上がってるから車内で涼むわけにも行かない。寒いなら着るとかである程度対応できるけど、暑くて脱ぐのは限度があるのですよ。
この糞暑い中でも玄瑠さんは膝に乗ってきます。椅子を譲ると物言いだな顔をするのと、降りてきて足下でスリスリするのです。そうこうしてるとねこまるさんも「遊んでくれるの?」とやって来ると。
どうにもならんときは二階に避難するのですが。日中半端なく室温が上がるので、私の寝室のエアコン稼働してサーキュレーターで配偶者の部屋にも冷風を送っています。玄瑠さんは配偶者の寝室で昼寝してたりしますが、ねこまるさんはエアコンが嫌いなのかあまり来ません。
居間に戻ったときに半端なく暑く感じて余計辛くなるのですけど。あまりにも暑い日はエアコンが効いた店で外食したり。料理は基本火を使いますから、暑い日にもメシを作れとは言えないのですよ。
私「暑いから素麺で良い」
配偶者「素麺で良いだぁ?」
なんてやりとりしたくない。