貰って嬉しい・嬉しくない
2020.05.07

 今年の誕プレはTシャツを所望。無地Tはそれなりにあるのだけれど,柄物があまりないのです。買えば高いですからね,1~2着買って貰おうかと。

 この歳になると,しま○らとかユ○クロは厳しいですからね,ちょっと良いのを買おうかと。まあ,そんなに奮発したものは気が引けるので無理なんですけど。

 柄は控えめにすると冴えないし,多少ふざけたデザインの物を選びましょう。スカしたのはパスで。

 

 車検,今週末。タイヤ交換も依頼。ちょっと遅いよね,交換時期としては。

 駒ヶ岳を見ると冠雪が見られたりするわけですよ。や,この連休中になくなったかもしれないけど。大丈夫だとは思うけど,なかなかタイヤ交換のタイミングがつかめなかったり。

 でもダンプとかは早めに替えても良いのよ? よく上走ってて石飛ばされるのだけれど,あれってスタッドレスに挟まった石が飛んでるんだよね? さっさと夏タイヤに替えてくんないかな? ボンネットに細かい傷いっぱいついてるんだけれど。

 傷にちょこちょこ塗装するのだけれど,微妙に色違うし,ペーパー掛けてないから段差できてるしで悲しい状態。頻繁に傷つくからディーラーに出してる場合じゃないし。。。むぅ。

2020.05.07 04:47 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
pp<fff
2020.05.06

 スマホのボリュームが微妙。なかなか調整が思うようでない。イヤフォンしてるときに動画見たりMp3聴いたりする音量は調整済み。特に弄らずそのままで。モンストのBGMが小さい。見るとそんなに絞ってるわけでもない。設定の妙か。

 そこまでは良いそこまでは。問題はアラームの音量が少しずつ大きくなるって設定なのだけれどどの辺が少しずつなのか分からないってことだ。時間になるとpp(ピアニッシモ)で鳴ったな~と思った瞬間「ドンッ」って書き文字が似合う勢いでfff(フォルティッシッシモ)になるのですよ。おい,クレッシェンドはどこ行ったよ。

 この殆ど呼び動作のなく一気呵成にぶちかましていく八極拳のようなアラームにはどう対処したら良いか頭を悩ましていたり。何せ突然耳元で音量MAXでtacicaが「aranami注1」歌ったりしたらびっくりしますってば。

 最大音量の調整と最大までの時間を調整しないとだねぇ。すがすがしい寝覚めのためにもなんとかせねば。

 で,なんでモンストの音量小さいの?

 注1 TVアニメ「波よきいてくれ」主題歌

2020.05.06 04:56 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
ハズレ引かなきゃ良いのです
2020.05.05

 BR-5 Mk2,調子よいです。値段的にそこそこなのでそこそこの性能なのですけど,私が持ってる中で1番ですからね,満足感はあります。

 「そこそこ」の値段ですけど,中華イヤフォンでその値段ですから,他ブランドの1グレード上くらいの性能はあると見ていいわけで。

 はっきり言えば中華に不安はあったわけで。安かろう悪かろうの感覚が未だに存在しているのは事実ですから。ただ,しっかりした企業はそれなりの製品を世に送り出しているのも事実だったり。その辺が実に微妙なのですよ。それなりに信頼の置けるスマホを作ってる企業もあれば,当たり外れのあるタブレットを出してる企業もあるわけで。

 とりあえずROSEって会社はハズレではなかったと。もちろん当たり外れのある中で当たりを引いただけかもしれませんけど。少なくとも私にとっては安い買い物だったわけで。

 予算が許せばもう少し上の物に手を出したいところだけれど…。まあ,キリがないから。次はカスタムIEMを狙う的な?

2020.05.05 04:56 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
我慢することできぬこと
2020.05.04

 気温が上がってきたのでしょうか。

 ネコ様,膝に上がってくる。

 ややしばらくすると降りてカーペットに横たわる。

 まもなくおもむろに立ち上がり,よじよじと膝によじ登る。

 ※ 以下繰り返し

 膝の上にはいつものミニ掛け布団。うん,暑いんじゃないかな?

 無理して上がらんで,ええんやでー

 しかし果敢なネコ氏。懲りないというか,直前の行動を忘れてるというか。

 今年で19歳ですからねー。好きにさせてますよー。

 ただし,朝食は誰がなんと言おうがカリカリでございます。ふにゃふにゃは高いのです。

 

 ちくわの磯辺揚げ食べたい。

 高校の時分に毎日の弁当でおかずについてはかなりうるさかったのですよ。

  • 冷めた肉は硬いからいらない
  • 冷めた魚は美味しくないからいらない

 毎日がご飯と生野菜だったのですよ。野菜にはマヨネ1択。

 ご飯の入った弁当箱と,それより大きい生野菜の詰まったタッパーウェア。中には生野菜とラップにくるまれたマヨネと爪楊枝。爪楊枝でラップを破いて使うの。

 それだけじゃバランスもへったくれもないっていうんで,時折加えられたのがちくわの磯辺揚げなのです。あれは旨かった。

 というわけで,ちくわの磯辺揚げ食べたい。ずいぶん長いこと食べてない気がする。。。

 丸亀製麺で買ってくるか?

2020.05.04 04:20 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
ある意味カスタマイズ!!
2020.05.03

 e☆イヤホンで中古のイヤフォンを1つ購入。

 というのもですね,BR-5 Mk2の右側が接触不良を起こしてるんですよ。持ち運びの不備でケーブルとの接点に歪みを生じさせてしまいまして。

 そのときはケーブルが1本ダメになっただけかと思ったのだけれど,買い換えたケーブルともイマイチ接触不良。ちょっとこじると繋がって音が出るけど…って感じ。

 でだ,業を煮やしてBR-5 Mk2の中古(赤)を購入。左側のシェルに軽くひびが入ってるので安かったのですよ。

 普通はひびの部分を接着剤で固めてそのまま使うんだろうけど,私が欲しいのは右側だけ。というわけで,左が緑で右が赤のイヤフォンがお目見えすることになりました。うーん,カスタムIEMみたい?

BR-5 Mk2

 まあなんだ,ひびの入った左側(赤)と接続部が歪んだ右側(緑)が余ってしまったわけだが…接続部の歪みを修理するとしたらいくらかかるか分からないからな~。死蔵するってことで。

 

 Spotify,プレイリストがランダム再生onlyになりまして。

 CM入るようになりまして。

 そうか,お試し期間は終わったっていうことか。まあ,ラジオ番組聴いててCM入る的なニュアンスで受け入れてますけど。しかし,攻殻機動隊爆推しですよ。ていうか,それしかCM流れない。良いけど。

2020.05.03 03:19 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)

- CafeLog -