秋アニメも最終回を迎えておりますなあ。一部クオリティの維持を理由に3月まで再放送で引っ張ってから残りの2話を流すってものもありますけど。あと,TVで1クールやって最終回はOVAとかとんでもないのもありますけど。
冬アニメはあまりチェックするものは多くなく。「へやキャン△」と「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。」くらいですかね~。あとは惰性で見るかどうか。ああ,「超電磁砲T」もあったっけ。
なんだかんだ言ってアニメ見る時間が無いのですよ。本と違って途中までっていうのがなかなかできないのも理由の一つ。まとまった時間が確保できないと見ようって気になれないのですよ。
この休み中に見るのも手ですけど,なろうで読んでないのも結構あるのでそっちに時間を使いたい気もするし,買ったは良いけど手を付けてない本もある。さて,何から手を付けよう。
◇
今年の年末・年始のクエストは干支とは関係なかった。あ,モンストの話。
初めてモンストを入れたときにあったクエストが晴れ着の羊だったから2014年の年末だったわけですよ。翌年は猿がスノボしてたな。
干支がらみのクエストだと復刻しづらいのでしょう。今回のクエストは3人の女の子「ゴエンギ・ドリームス」ですって!
クエストの難易度は低いけどそこそこ使える性能なので運極を目指したわけです。期間限定だから集中してやることになるわけです。年末の押し迫ってる時期に!! 紅白見ながらラストスパートかけるの!!!
と思ってたら1回目に来た2時間で49体確保。翌日のクエスト2時間で50体確保して運極完成。大晦日にするんじゃなかったのかと。
まあ時間の取れるときに集中するのが良いかなと。正月三が日はのんびり行きたいなと。
とか言いながら1日の2時にイザナギ廻,2日早朝に阿修羅廻に挑戦するんだけれど。難易度高めだからクリアできるか微妙だけれど。「廻」だから副友情がランダムだけれど。欲しいのが1回で手に入ればなぁ。
今日から休みっ
さて,だらだら過ごすのももったいないけどあくせくするのもなんか違う。とりあえず今日は早めに家出てコメダ珈琲に行ってみようかと。その後どうしよう? ブックマーケット寄ってコンビニでお昼買ってって黄金パターンが繰り広げられそうですよ。
そういえばスタバ,新しいビバレッジが出たんだっけ。かなり色物感があるけど美味しいのかしら? や,そのうち飲んでみるけど。
その後はそうですなぁ少し部屋の片付けでもしますか。足の踏み場くらいは欲しいですしね。
…前にネコ様が使ってた籠,処分しないと。足腰弱って上れなくなってから使ってなかったんですよね。下に置いても入らないし。
椅子の上か椅子に座ってる膝の上に乗りたがるのですよ。籠は要らない。
古いプリンタも処分したいけれど,まだA4なら普通に印刷できるんですよね。インクも買ったばかりだし。
とかいってるから片付かないわけで。やはり思い切りが大切なのだろうと。
ま,そのうちなんとかしましょう。
面倒なことは先送り
◇
MR-5 Mk2の右側が接続不良。時々ケーブルの取り回しによっては音が途切れたり。これ,前のケーブルがダメになったときに接続部分に変な力がかかったのだろうと予想。若干緩くなってるっぽい。
e☆イヤホンに送って修理してもらうのも手なんですけど,とりあえず普通に使ってる分には支障が無いのでこのままで行こうかと。どうにも断線が酷くなったら修理に出す方向で。
送料と修理代をかけても買うよりは安いですからね,大事にしないと。
カレンダー,なんとなく入手。居間のメモできるタイプは水道工事を頼んだ業者がわざわざ持ってきてくれたものを使うことにしました。私の部屋はAmazonで買った,某絵師のイラストのものを。トイレにはヤフオク! で落札したものを飾ることにしました。
居間のカレンダー,今年のより3周りほどでかくなりますよ。メモしやすいのは良いけど場所的に部屋の電気のスイッチが隠れるのがなんとも。逆にトイレのは小さくなったけどまあ問題なし。
いよいよ新年へのカウントダウンが始まりますよ。
まだ早いと思う。
◇
クシナダ廻,再び。
前回辛うじてクリアしましたけど,副友情がほしいものでなかったのでもう一度挑戦しようということで。
5種類中人気のなさでは2番目のものだったので,ワースト以外なら何でも良いのですよ,この際。もちろん一番人気のが出て欲しいのだけれど。
というわけで,1回分ストックしておいてから挑戦したら安定してクリア。しかも欲しかったのが一発で出ましたがな。ストックしておいたのが無駄になりました。
何はともあれクシナダ廻はこれで終了。次は2日の阿修羅廻です。まだ阿修羅の運極できてないけど。
メリクリとメルカリは似てる。
思いついたこと何でも書きゃ良いってもんじゃないっ
それはさておき,娘さんからのプレゼントはなんかごつい箱で送られてきましたよ。
サイズはガシャポンと同じ大きさのダンゴムシとの比較で確認してください。
中身は化粧水と出汁でした。うーん,実用的~。
化粧水に至ってはアルコールフリーです。アルコールタイプだと肌がしみて痛いのを知っているからですね。
グループLINEで感謝を伝え,今日から早速使うことにしました。感謝感謝。
◇
暮れも押し迫ってきましたよ。28日が土曜ですから仕事納めは27日。明日でございます。若干バタバタした状態ながら今年いっぱいで終えるべき仕事を片付けると。
休み,1週間位ありますなあ。ゆっくりできるかしら? あ,娘さんが元日に帰省してきてすぐ帰るんだっけ。慌ただしい。
とりあえず大晦日を夫婦水入らずでのんびり過ごせれば良いなあと。のんびりまったりした年末が目標です。
揉み返しってあるよね? がんがん首から肩にかけてルルドでマッサージしてたら首動かせなくなったの。もうね,むちうちかってくらいに。
運転に支障が出ますよ。左右の確認に首動かせないんだもん。ヘッドレストに頭付けたまま微動だにせず。それってどうなの?
この場合冷やすべきか温めるべきかよく分からない。炎症を起こしてるという気がするので冷やすのが正解な気がするのだけれど。
下手なことして悪化しても困るので放置の方向で。しばらくしたら治るでしょ。ああ,整骨院に行くのも手か。電気治療とマッサージで1,000円以上かかるけど,整体に比べれば安いし。
わざわざマッサージクッション買って,さらに悪化させてどうするよ。
◇
クリスマス限定クエスト,サイレント運極。
うん,頑張った。超頑張った。2日で99体とか半端ないっす。
使い道的には微妙だったりするのだけれど,クリスマス復刻クエストだったのでつい。運極59体目です。あと1体で60体ですよ。
大晦日から正月にかけても復刻クエストがあると思うのだけれど,やるかどうかは微妙。有用なモンスターが手に入るならいざ知らず,今となっては能力的に微妙なのばかりだと思うので。
といいながらガンガンこなすかもしれませんけどねー。