まどマギコラボ、大方終わったなーって思ってたら土曜から新展開。悪魔ほむら関係ですって。ひたすら周回することになりますよ。
はっきり劇場版を知りませんからね、設定もよく分からないのですけど……なんでクエスト周回してチーズを集めるの? まあ、集めていろいろなものと交換することになるから頑張るけど。
と思っていたのが昨日。ある程度ミッションこなしてマルチで周回してたら交換すべきアイテム全部回収終了。あとは何度挑戦してもクリアできないミッション(縛りプレイ)が1つあるのでそれに挑戦することしか残ってないのですよ。
うん、まどマギコラボほぼ終了。あとは縛りプレイの挑戦といつ降臨するか分からない超究極での運極づくり、1日1回こなすクエストと…ああ、守護獣育てるか。1週間かけてのんびりやりますよ。
ねこまるさんが掛け布団に粗相しまして。で匂いが残ってるせいで繰り返すのですよ。
というわけで、現在掛け布団は使っておりません。問題は寒さで目が覚めたりすることですか。毛布とタオルケットでは足りなかった模様。
これから寒さが増すとなれば掛け布団は必要。用足されないためには完全に匂いを消すか或いは寝るときはねこまるさんにケージ入りを強要するしかない。
まさか一晩中エアコンかけっぱなしって訳にもいきませんからね、ケージで一晩過ごしてもらう方向で。
なんかケージで大暴れしそうなんだよなぁ。大丈夫だろうか。
さて困った。天使の日に「お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件」が1月から放送開始と発表されましたよ。PVははねこと先生の絵を再現し切れてない感じでしたけど、とにかく1月からですよ。
…DVDで発売されたら揃えざるを得ない。Blu-rayなら見送るけど。となれば予算立てなければならないのです。現段階で予算ない……。
書き下ろしの複製原画とかには手を出してないけど、「書籍とセット」だと、ね。第7巻は複製原画付きを買ってしまったし、第8巻も複製原画付きを予約済み。1月発売の第8巻の予算をなんとか確保はしてるけど…もう余裕が全然ないの。
1月から開始のアニメが円盤になる時期を考え、さらに初回限定特典を考えると「あとで買う」は出来そうもない。今からコツコツ貯めてかないと。
新型コロナワクチン4回目を予約。8日だと副作用が出ても大丈夫だと思ってたのだけれど上手くいかないものです。10日に行ったことない医院で接種となりました。
行きつけの病院、発熱外来してることになってるのに受け入れてないし、どうもいい加減。入り口に「発熱の場合は電話で」とか書いてるから電話したら「受け入れてません」だって。だったら電話じゃなくて受け入れてないって張り紙にしなさいよ。接種についても以前当院で接種した人限定って書きなさいよ。電話しただけ無駄になったでしょ。
というわけで、ちと遠いけど自動車専用道で行きやすい医院に行ってきます。なんならかかりつけを変えようか検討しているところなので下見も兼ねて。近所に発熱外来で行ったところもあるけど駐車場が使いにくくて。
それはそうとして、10日に接種で副作用が出たら11日は欠勤になるのだなぁ。
昨日はアラートがうるさかったです。私は切ってるのだけれど、他の人のが一斉に鳴るのはどうなの?
挑発行為に乗るのもどうかとは思うけど、放っといたら図に乗るのがクズの原理。少し痛い目見せないとダメなんでしょうね。犬猫なら躾ければ分かるけど、あの国の住民はそれだけの知能を持ってないから難しいですよね。