落札成功・失敗
2022.06.28

 パーカーのシャープを落札。ノック式でなくツイスト式です。昨日届きましたので、今日から職場で使おうと。

 「お隣の天使様」の第2巻特典クリアファイル(メロンブックス)は逃しましたが第3巻特典ミニブランケット(とらのあな)は落札。

 ちらっとシャープのついでに「お隣の天使様」で検索したところ、クリアファイルやタペストリーなどがずらっと並びました。以前は全く1つもヒットしない or 本がちらほら出てるかな? 程度だったのに。アニメ化が決まって注目されてるのかも。

 第6巻特典(メロンブックス)の複製サイン色紙が20,000円オーバーで出品されてるのにはびびった。流石に多くはなかったけど。あの特典、タペ付き特装版のおまけだったから、転売には向かないのです。第6巻のタペ付きは1万以上しますから。その代わり5.5巻のクリアファイルは大量に出てました。転売ヤーが本の売り上げに貢献してくれたのですね。

 傾向として4巻以前の特典は高めに、5巻以降のは安めになってるようです。アニメ化が発表される前後で転売ヤーの動きがあったのでしょう。

 アクリルボードとか高すぎて手が出ない。とりあえず以前のものは諦めて今後の巻の特典に期待することにします。送料がかかろうが「お隣の天使様」はメロンブックスかとらのあなで買う方向で。

2022.06.28 04:34 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
世話が焼ける
2022.06.27

 ねこまるさんの爪対策をせねば。噛むのは加減をするようになったので良いけど爪はねー。仔猫だから爪が細くて鋭いの。引っ掻かれてどうのってことない。ただ、力を入れなくても刺さるからそのあと痒みがひどいの。

 爪を切ってみたのだけれど、嫌がるしそもそもが細いので先切ったくらいじゃ刺さるのは解消できない。じゃれるなっていうのは違うし。

 夜に部屋に行くと私が寝るまでじゃれついてるし、目が覚めたら気配を察してじゃれにくる。まだ生後3ヶ月くらいだから甘えたいのでしょう。

 玄瑠さんに慣れてくれれば部屋から出せるようになるし、寂しい思いをさせずに済むのだけれど。まだまだ時間がかかりそう。

2022.06.27 02:48 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
備えあれば
2022.06.26

 あと2週間でフラパに突入。オーブ貯めてます。10連ガチャ5回分。多分フラパで大型コラボが発表されると思うから。SPY×FAMILYコラボの時は小規模だったけど、とりあえずガチャ引いてロイドさん手に入れたんだった。ヨルさんが欲しかった。てか、ロイドさんの出番が全然ない。性能的に高難易度に使うキャラじゃないっぽい。であれば、優秀なキャラをそれなりに入手している私としては、わざわざ使う理由が浮かばない。倉庫番として役割が与えられるのであった。

 フラパで発表になるコラボは性能が期待できます。好みでないコラボ(ONE PIECEとか東京リベンジャーズとか)でもガチャは引こうかと。


2022.06.26 07:32 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
アイドルって大変
2022.06.25

 TikTokで「とぷす」という人を見つけまして。ついついフォロー。ついでにインスタとTwitterもチェック。「RiNCENT.」ってアイドルグループで「琴吹ゆず」って名で活動中らしい。

 聞いたことないアイドルグループなのでググってみたのですけど…1981年生まれだと!? 昭和か!! ていうか、高校生の子がいてもおかしくない年齢な辺り、アイドルって闇が深いんだなと。

 その年齢ってことは長いことやってんのかと思われるところですが、4人組グループ「凜cent」として2020年デビュー。2年目っすか。「和愛(ここあ)」名義でニコ動に踊ってみたを2011年からアップしているところをみると下積み生活が長かったのかなと。

 めっさフリフリの衣装を着たアラフォーを生暖かく応援していこうかと。CDは買いませんよ? 地下アイドルって感じの曲で地下アイドルって感じの歌唱力だから、聞いてて辛くなるので。とりあえず毎日TikTokに上げるようなので、それはチェックします。

2022.06.25 07:53 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
本に埋もれる
2022.06.24

 【宣言】新シリーズは当分手を出さない。

 読んでない本が溢れてます。コミックも「白聖女と黒牧師」をいきなり10巻揃えてしまったから他に手を出せない状況。かぐや様、今回どころか前巻も買ってない。かなり熱い展開らしいんだけれど。

 そんな状況にも関わらず「お隣の天使様」を読み直しているところ。今日も推しが尊い。真昼さんだけでなく周くんとの箱推しです。

 傾向として買ったは良いけどラブコメは優先度が下がってます。「クラスメイトの元アイドルが、とにかく挙動不審なんです。」の第2巻もつい先日Amazonから届いたのだけれど後回しになってます。恋愛小説、しかも辛くないのが読みたいお年頃。「クラスで2番目に可愛い女の子と友だちになった」の第2巻が来月頭に、「義妹生活」の第6巻が下旬に届く予定なのだけれど、義妹生活を優先するのですよ。

 「飛び降りようとしている女子高生を助けたらどうなるのか?」、結構好きだったけれど第3巻が辛くて読めてない。第4巻も流れで買ってしまったけど、このシリーズは手放そうかと。

2022.06.24 06:10 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)

- CafeLog -