「買う」と「借りる」の境界
2019.07.30
  • インフェルノ - Mrs.GREEN APPLE - TVアニメ「炎炎ノ消防隊」 OP
  • 月虹 - BUMP OF CHICKEN - TVアニメ「からくりサーカス」 OP & ED

 「インフェルノ」ですけど,Amazon眺めてたら「ニューリリース」に挙げられてました。デジタル配信してたんですね。早速購入。BUMPは土曜に借りたのです。本来なら毎週火曜がアルバム半額なんですけど,仕事帰りに行ったら残ってなさそうだし。1泊レンタルにしたのだけれど当日返却。しまった,まだ安く借りられたのか…。

 アルバムは半額だったり100円だったりで借りられるのですけど,シングルはいつ借りても一緒。さらに言えばレンタルに並ぶとは限らない。というわけで基本的にデジタルミュージックを買うことが多いのです。

 アルバムは高いですからね,買うのはざーさん一択。それ以外はレンタルなのです。いろいろ聴きますからね,いちいち買ってられないっていうのが実情ですか。

 最近借りた中で良かったのは「さかいゆう」。関ジャムで紹介されてたので配偶者が興味を示していたのも聴くきっかけになりました。

 聴くジャンルも幅広いですからね,いちいちアルバム買ってたらとんでもないことになるのです。最近,ブックオフも安くないですしね。

 ざーさん以外を新品で買う気はありませんことよ?

- CafeLog -