元日に思うこと
2020.01.01

賀正ーん!

 だから思いついたこと何でも書きゃ良いってもんじゃないって。

 平成31年=令和元年だったから,32年=2年で分かりやすい。何を言いたいかというと,運転免許証の更新時期がいつか分かりやすいと。平成33年が更新年ですから令和3年の来年ですよ。

 さて,今年は自動車専用道路が空港まで延びる年です。要は家からすぐのところで乗れるようになるのですよ。ありがたやありがたや。

 帰りなど産業道路で激混みしますからね,この恩恵は半端なく。週1の給油の日以外は上走る事になります。

 問題は「いつ開通するか」ですよ。今年開通といっても12ヶ月ありますからね今日開通しても大晦日に開通しても「今年」に違いないのです。

 むう,できるだけ早くしてもらいたい。雪がちらつく前に走ってみて,職場までどのくらいかかるかを確認しておきたいのです。いきなり雪の中慣れないコースを走るとかちょっと勘弁して欲しいのです。

 

 さて,それはさておき,今日の午前中に娘が帰省してくるのです。彼氏とともに。

 彼氏,札幌出身とのことで,昨日まで帰省してたのですよ。で,娘の帰省に合わせてこっちへ戻って来ると(職場が渡島)。

 ちょっとした挨拶をということなのだけど,どんな話をすれば良いのかしら?

 うちは夫婦揃って社交的でないからこういうとき困るのよね~。

2020.01.01 03:10 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
新年のご挨拶
2020.01.01

 あけましておめでとうございます。

 本年もよろしくご指導のほどお願いいたします。

 …このあと2:00からの「イザナキ廻」に備えて休憩。30分ほどこなしてから眠ろうと思います。

- CafeLog -