控えめなんだから
2020.08.03
ヨルシカのアルバム,iTunesストアで購入。2,241円。Amazonのデジタルミュージックで買うと2,200円なのだけれど,あえてiTunesで。つい先日蔦屋書店でゲーム買いましてね,そのときにiTunesカード10%OFFチケットをもらったのですよ。それ使って5,000円分買ったので500円引き。41円差などどうってこと無いのです。
ちなみにCDは通常版で3,300円。Amazonで通常版買うとバッジが付いてくる。無くても良いけど。蔦屋書店で買えばTポイントが付きますか。でも,Amazonでもポイントは付くんですよね。
CDの1,100円は歌詞カードとフォトブックがほしい人が出すのですね。そこまでアーティスト個人に思い入れがない私はデジタルミュージックで十分なのですよ。1,100円は大きい。
まあ,レンタルでなく買ってもいいくらいには気に入ってるのですよ。これでYOASOBIがアルバムを出したら買うペースを考えるけどね。
YOASOBI,結構お気に入りなんですけど,デジタルミュージックで4曲配信してるだけですからね。物足りない。
Void Chordsといい,気に入ったアーティストはなかなかアルバム出してくれない。ポンポン出されてもホイホイ買えるほど資金が潤沢にあるわけではないけど。もう少し活発に活動して良いのよ?