最終日に思うこと
2020.08.16

 こどもたちにとって短いようで本当に短かった夏休みが終わりですよ。実質2週間くらい?

 まあ,4月にあれだけ休んでますから収支は合ってるのかもしれませんけど。このご時世,ホイホイと外出も出来ないから休みがあっても退屈かもしれないし。

 ああ,学校行っても学芸会とかの行事がないのか。ほぼ毎日普通に勉強っすか。それはそれできついっすね。まあ,昨年度末からの遅れを取り戻すのに躍起になって勉強しなきゃだし,ちょうど良いのかも。しかし,来年以降も運動会とか学芸会とか出来るんですかね? 喉元過ぎればってことになるんですかね?

 重症患者が出なきゃ問題ない的扱いになるのかな? それでいいってお偉いさんが言うなら良いんじゃないっすかね。犠牲者が出てからじゃ遅い気もしますが。

 子どもたちの中で蔓延
→各家庭にウィルスを持ち込む
→保護者に感染

 って流れですか。核家族化の進んでない田舎だとお年寄りに被害が出そうで怖いのですが,良いのかな?

2020.08.16 02:42 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)

- CafeLog -