知ってた
2024.01.19

 呪術廻戦コラボの真っ最中ですが、ガチャで第1弾の五条先生と第2弾の伏黒君が当たりまして。五条先生2体目。黎絶は私にとって難易度が高すぎるので、五条先生は専ら低難易度の周回に連れて行く予定。コネクト条件厳しいけどなんとかなるでしょ。

 ということで、ガチャはお終い。☆5の日下部とか、制限クエストで使えるから育てたいのだけれど、あと12体ガチャで引くのは無理。

 コラボ初日にいきなり超究極が来てパパ黒(伏黒父)があっさり運極になったのだけれど…追加超究極来たし、なんならあともう1回超究極が追加になるかも。

 実際のところ「呪術廻戦」に全く思い入れはないのです。秋アニメでやってましたけど、「かなりいろんなアニメや映画のパクりをしてるのが話題になったなあ」ってことしか記憶に残ってない。戦闘場面はエヴァとかから全く同じ構図でパクってるのがYOUTUBEで比較動画とか出て話題になってましたよ。

 昨日その比較動画のリンクを掲示板に貼っておいたんですけど、改めてみるとひどいものです。エヴァに限らずいろんなところから丸パクリするのは、きついスケジュールでアニメーターが疲弊していたからなんだろうなと。Xで関係者がガンガン文句言ってて見る気が失せたんです。

 実際のところ「製作委員会」に入ってる企業って、クソなんですよ。中国のbilibiliが金出すってことになったときに、出資金額の割合で利権の大半を奪われるからと、大量にアニメを乱発して全体に薄めたんですよね。で、1作品にかけられる金額が低く設定されたことによって、アニメの製作会社に入る額も抑えられたというね。

 タイトなスケジュールと少額の制作費で、そりゃあ海外に外注する部分が増えますよ。ある時期、中国に発注したのが軒並み止まって、アニメの延期が大量に出たんですよ。

 まあ、クールジャパンとは言いながら政府のしてたことが芽を結びましてね、日本のアニメはオワコンって言われてるんですよ。利権絡みで美味い汁吸う連中がいたおかげでアニメーターがダメになってしまって。

 仕方ないのです。上がバカだと衰退するのは当然。寄生虫が宿主を殺すのはよくあることですから。

2024.01.19 09:44 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)

- CafeLog -