何を言ってるの?
2024.01.30
とある芸能人が性加害関係で揉めてたり、とあるマンガ家が原作の実写化に伴ってのゴタゴタで自死したりと、なにかと騒がしいのですけど、所詮芸能関係でしょ? クズの巣窟なんだから問題にする方がおかしいでしょ。
基本的に芸能人はまともでないというか、人として扱うのも違うので、世間一般の常識とか人間の法を当てはめて考えるのはどうかと。まともな神経と常識がある人は芸能人にはなりませんので、そこに一般常識を当てはめて批判するのは違うでしょ?
自死した原作者についてはお気の毒としか。アニメ化ならまだしも、実写化するとまともなものは期待できないのはわかりきってるわけだし。稚野鳥子さんもXで「月と指先の間」の一場面をアップしてマンガ家サイドから見た問題点を挙げてたし、「推しの子」でも原作者の目が死んだ様を表現してたし。大体、人気だけで何の実力もない若手アイドル起用の時点でお察しでしょうに。そもそもテレビドラマの脚本家なんてやってるのはまともな感性を持ってないからその職にしか就けてないのですよ。舞台関係とかで通用しない人。原作を読み込んでないでマスターページョン的仕事をする人か、読んですら作品を理解できない自閉傾向の人だと考えればよろしい。
まあ、たまにアニメでもおかしい人はいますが。みんながプロ意識を持っていて、仕事にプライドを持っているとは限らないのです。