King & Princeの「L&」が大量にレンタルに並んでましたよ。ジャニーズなのに。
ああ,別にディスってるわけじゃないのですよ。嵐ならまだ一般の人が聴くかなと思うけど,キンプリってファンしか聴かないんじゃないかなって。
や,聴くのはファンでしょって思うかもしれないけど,例えばAKBの曲聴くのは一般の人もいればヲタさんもいるわけですよ。前者はレンタルで済ますでしょうけど,後者はCD買うでしょ? それと一緒でジャニヲタは限定版を複数買うでしょ? レンタルで済ます人はいないだろうと。
嵐ならジャニヲタ以外も聴くかもだけれど,キンプリはどうかなと。あんなにずらっと並べて需要あるのかな? って思ったわけで。
ああ,でもファンの年齢層が問題か。ファンが小中学生ならお小遣いにも限界があるからそうそう買えないかも。レンタルで済ますってこともあるかもしれませんね。それでも2泊3日で400円ですから小学生的には大変ですしお寿司。
木曜の朝,産業道路に右折で入るのに信号待ちしてたのですよ。左からダンプが走ってきましてね,ぼーっと見てると車の風圧に吹き飛ばされてる子猫が一匹。「産業道路に子猫!?」って見てたら後続車に巻き込まれて痙攣してるの。頭半分吹き飛んで死んじゃった。
通勤時に見るものじゃないですよ。朝っぱらからテンションだだ下がり。足骨折だったら拾って,あとで病院かなと思ったのに脳みそはみ出てましたから。
ネコは家から出してはいけません。交通事故怖い。
娘の調子が悪い。LINEの既読スルーが続いているのです。既読が付いてるから生存確認はできるけど,反応しないって…。
直属の上司との折り合いが悪くて,10月から配置換えが行われるらしいのですけど。10月までまだしばらくありますがな。忍耐の日々が続くのです。
という事で緊急ミッション!! 娘をさらって一時帰省させる計画!!!
土曜に友人と会う約束があるって話なので,そのあとのタイミングを見計らって札幌入り,連休を実家でのんびり過ごさせるために迎えに行くわけですよ。実行者配偶者,私はネコとお留守番。
少しでも息抜きになれば良いですけどね。
配偶者の車,リコールかかってる。何やらディーゼルのシステムに不具合らしい。古い機種だからか?
ディーゼルはある程度長距離走らないとスラッジが溜まって良くないとか。月一で札幌遠征しているから問題ないとは思うけど,街乗りばかりではなくある程度遠出するようにせねばなるまい。私が使うなら毎日長距離なのだけれど。
…休日に家でゴロゴロせずに外出すべき? でも観光は気乗りしないのですよ。人混みは避けたい。
山川牧場でソフト食べるくらいなら良いかな? あ,なないろ・ななえでいももち食べるのもありかも。距離的に微妙なところですけど。
エレカシの扱い!
蔦屋書店でエレカシレンタルしてるか検索してみたらほとんどない。比較的新しいのはあるみたいだから,それ目当てに借りに行ったら結構並んでるの。
あるかどうかショップで把握してないのはどうかと!!
検索もあてにならないと知った。