配偶者が自分で車を洗おうとしない。まあ,私もスタンドで洗ってもらってるのだけれど。
それはそれとして,車内外汚れたまんまッス。中については私が時々掃除してるんですけど,外についてはまだ暖かくないから家で洗うのはちょっと…。
天気予報的に夕方から雨だって言うんで洗車は諦めて,中だけでも掃除。掃除機かけてウェットシートで拭いてアーマオールで磨くと。
自分の車はこまめに掃除しているから時間はかからないけど,配偶者のはちょっと…。綺麗な車に乗りたくないんですかね?
会食に使おうと思ってたラ・ターチが貸しきりだったので,別のところを予約せざるを得なかったのですけど。そんなにあちこち食べ歩いてないので困るぅ。ラ クチーナ ヴェンティトレが取れれば良いのだけれど,どうかな? 結構予約が取りにくいって話だし。
あとはバスクくらいしか思いつかない。うーん,レストランなんて結婚記念日くらいしか行かないからな…。外食って言っても魚米で一人あたり700円で済ませてる辺り金かけてないんですよね。ラーメン屋なんて高い部類ッス
コロナもあるし,外食はしてる場合ではないけど。ひとまず娘の彼氏(娘婿予定)との会食は延期できないしな~。
◇
マンゴーパッションティーフラペチーノ,パッションティー抜きでホイップ追加。
Reward eTicketが手に入ったのでふらっと仕事帰りに寄って。アプリでなく対面で注文。
確認してないからアプリでパッションティー抜きが出来るか分からないので,今回のカスタマイズはレジで注文する形で構わないのですけど。他にパッションティー抜きでシトラス果肉追加ってパターンもありますが,アプリで注文できるか確認しておきましょう。
バニラクリームフラペチーノのカスタマイズなんかもアプリでいろいろカスタマイズ出来るだろうし,確認しておこう。
スタバ,最近モバイルオーダーで。並ばなくて良いのが1点,それより何より「チャイ チョコレート フラペチーノ」が注文できる点が大きい。
ただ,カードをクレカと連携させてませんから定期的にチャージしてやらなきゃならないのですよ。残高不足の際はレジに並んで注文・チャージ。
1万ほど入れておけばしばらく持つから,モバイルオーダーをするようになって必然的に一度にチャージする額が上がりました。む,これも戦略の一つか?
もう少し手軽にチャージ出来れば良いんですけど。まあ,週に一度しか使わないからそこまで利便性にはこだわらないのだけれど。
カーナビ,しばらく使ってない。うーむ,毎年地図データを更新しているのに。。。今年度は期限切れで契約延長しないと更新できないのだけれどどうしよう? 使わないからそのままとするか,今後使う可能性を考えて契約するか。悩ましい。
更新といえばカーレーダーのデータは毎月無償で更新。データをzipでダウンロードしてpc上で解凍,microSDに上書きしてカーレーダーにインストールさせて終了。月一の作業になってます。一度購入すれば数年アフターサービスしてくれるのはありがたい。セルスターです。有償のユピ○ルとは違うのですよ。
月一の作業といえばドラレコのフォーマット。書き込みと消去を繰り返してますからね、ゴミが溜まるわけですよ。で,月一でmicroSDをフォーマットするわけですよ。前後を同時に記録してくれるありがたいものですけど,実際に使う機会はなかったり。っていうかないに越したことないんですけど。あ,一度前の車が中央のポールに突っ込んでクラッシュした場面を撮れたのが印象的だったか。
話戻してカーナビですよ。市内走ってる分にはあまり必要性を感じない。なんせデータ更新してもそうそう変化が反映されてなかったりしますし。うちの近くの道なんて昨年の更新で変わってませんでしたよ。
うーむ,でもなー日吉ICができて日常的に専用道を使ってると全然関係ないところで「一時停止があります」とか言われるのが煩わしいんですよね。通過している下の道に一時停止があるんでしょうけど。
次の更新で専用道が修正されてるかどうか分からないけど,今のままって選択肢はちょっとなー。
更新は秋だから,それまで悩みますかね?