IRIAM入れてみた。V豚になる予定はない。
楽しくおしゃべりとかはハードルが高いのですが、配信(歌枠)を聴きながら寝るのはありだなあと。私、女性の顔の区別がかなり付きにくい質なのですが、絵で特徴的な声だと問題なし。アニメの声優さんは区別が付くけど、女優さんとかアイドルとかは見ても分からない的な? みんな似た顔してるから、骨格の関係で声も区別出来ない(汗
最近テレビ全然見てない。日本のドラマは程度が低いし、歌番組も素人ばかり出てるし。バラエティは大体見てて気分が悪くなるので却下。
紅白を配偶者は見る予定ですが、私はYOUTUBEとか、モンストとか、SNSとかで過ごします。配偶者にとっては良いのですよ。ジャニーズがいっぱい出るから。私はK-POPとアイドルソングは聴かないのです。
K-POPはあの独特の発声が気持ち悪い。ダンスを評価する人も多いけど、ダンスは歌じゃないから。アイドルソングはアイドルが歌ってるってだけで、声が良いわけでも上手いわけでもないから興味なし。
そういえば、EXILEグループってなんでCD出すんだろう? 彼らの本質はダンスなのだから、CDじゃなくてBDでしょ? 歌聴いてもしようがないじゃない。パッとしないんだし。
荒天のお知らせが職場から届いた。「明日気をつけてきてね!」ってことらしい。さっき外見たら、降ってないし積もってもいない。もしかしたら職場付近がひどいかも知れないけど、とりあえず市内は大丈夫そう。まあいつも通りに出勤しますよ。
冷蔵庫に入れてたプリンがなくなっていた。玄瑠さんに訊いたところ「ねこまるさんが食べた」と証言。ねこまるさんと配偶者にも訊いて、それぞれ答えていた。
犯人だけが本当のことを言い、残り2人は嘘をついている。犯人は「玄瑠さん」「ねこまるさん」「配偶者」のうち誰?
◇
算数から数学に変わるとき、何が違うんだろうと疑問に思う人は多いのですが、数学は段々数字がなくなっていく学問なんですよね。大学での行列なんかは数字が通し番号くらいで全て文字だったし、そもそも思い起こせば中2の「合同の証明」なんて計算じゃないし。
ということで、前述の問題は数学的思考力を問う物でした。まあ、よくよく読めば小学生でも解けるレベルなんですけど。
読んで分からないとしたら、数学より国語が弱いかも。本を読みましょう。
ハズキルーペの耐用年数超えで壊れたので、買い換え。前はメガネ屋で買ったけど、今回はケーズにて。現金値引きがありがたい。
種類もかなり多くなって結構悩みました。倍率が高いのは焦点距離が短いので、普段自分が本読んだりスマホでコミック読んだりする距離感を想定しながらの選択。1.6倍(焦点距離30~40cm)をチョイス。レンズサイズは標準で、クリアレンズにしました。因みにフレーム色は紫。
フレームはソフトなタイプなので長時間の使用に耐えられるのです。もうね、老眼進みまくりだから。
ハズキルーペ、良いっすよ~。
キャットタワー購入。室温考えたら居間に置くのがベストなんだろうけど邪魔だから隣室に。一応ドア開放してるけど朝はストーブの前がいいよね? 昨日はそれなりに登ってたから使われないってことはないと思うけど。
午前中、玄瑠さんはポータブルストーブ前でねこまるさんはセントラルヒーターの上にいることが多いのです。寒いからね。それでも大体20℃くらいにはなってるんですけど。
で、午後辺りから2匹で走り回るのです。主にねこまるさんがちょっかいをかけて追いかけっこです。サイズは玄瑠さんを抜きましたが、生後1年経ってませんからまだまだ子ども。
あちこち探検しては物を落とすので、タワーを用意してみたと。高いとこ好きですからねー。
ただ見慣れない物には警戒もするので、しばらくは様子見ですか。気に入ってくれればいいのだけれど。