知ってた
2024.01.19

 呪術廻戦コラボの真っ最中ですが、ガチャで第1弾の五条先生と第2弾の伏黒君が当たりまして。五条先生2体目。黎絶は私にとって難易度が高すぎるので、五条先生は専ら低難易度の周回に連れて行く予定。コネクト条件厳しいけどなんとかなるでしょ。

 ということで、ガチャはお終い。☆5の日下部とか、制限クエストで使えるから育てたいのだけれど、あと12体ガチャで引くのは無理。

 コラボ初日にいきなり超究極が来てパパ黒(伏黒父)があっさり運極になったのだけれど…追加超究極来たし、なんならあともう1回超究極が追加になるかも。

 実際のところ「呪術廻戦」に全く思い入れはないのです。秋アニメでやってましたけど、「かなりいろんなアニメや映画のパクりをしてるのが話題になったなあ」ってことしか記憶に残ってない。戦闘場面はエヴァとかから全く同じ構図でパクってるのがYOUTUBEで比較動画とか出て話題になってましたよ。

 昨日その比較動画のリンクを掲示板に貼っておいたんですけど、改めてみるとひどいものです。エヴァに限らずいろんなところから丸パクリするのは、きついスケジュールでアニメーターが疲弊していたからなんだろうなと。Xで関係者がガンガン文句言ってて見る気が失せたんです。

 実際のところ「製作委員会」に入ってる企業って、クソなんですよ。中国のbilibiliが金出すってことになったときに、出資金額の割合で利権の大半を奪われるからと、大量にアニメを乱発して全体に薄めたんですよね。で、1作品にかけられる金額が低く設定されたことによって、アニメの製作会社に入る額も抑えられたというね。

 タイトなスケジュールと少額の制作費で、そりゃあ海外に外注する部分が増えますよ。ある時期、中国に発注したのが軒並み止まって、アニメの延期が大量に出たんですよ。

 まあ、クールジャパンとは言いながら政府のしてたことが芽を結びましてね、日本のアニメはオワコンって言われてるんですよ。利権絡みで美味い汁吸う連中がいたおかげでアニメーターがダメになってしまって。

 仕方ないのです。上がバカだと衰退するのは当然。寄生虫が宿主を殺すのはよくあることですから。

2024.01.19 09:44 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
なんとも言えない
2024.01.18

 配偶者は悪意が大嫌い。我が家で人の悪口は御法度。まあそれは良い。しかしだね、世の中の流れ・風潮から目を背けるのはいただけない。

 NHKのドラマが一部界隈で炎上しているのだけれど。オーバーステイを擁護するようなシチュが問題なのですけど…配偶者は「法がすべて正しいわけではない」という姿勢なのがいただけない。それって、納得してない方なら堂々と破って構わないって意味になるのですよ。「法が間違ってる」って声高に主張するのが正しいってことだから。

 常識とか道徳とかは国と民族と時代によって変わるものなのですよ。だから法も変わっていくのです。そぐわない法については変えていくべきであり、変えずに守らないのは違うのです。配偶者はネトウヨとかパヨクの主張を聞きたがらないのですけど、それって事なかれ主義なのです。クラスでいじめがあった場合を想定してみましょう。「いじめが悪いって考えが間違ってる」という主張は通らないし、「いじめられる側にも問題がある」と主張する人もいるけど今はそれが通らない。正しいかどうかは別として。そしてそういう状況が嫌だからと耳を塞いで見ぬふりをするのも正しくない。

 法は全体が最低限の自由を保障されるものなのです。立場や境遇によっては納得できないものもあるでしょう。しかしだね、納得いかないから守らなくて良いというのは筋が通らない。悪法もまた法なりなのです。大多数が悪法だと判断するなら改正すべきであって、守らないことに正当性を主張すべきではないのです。

 ここで言いたいのは「法を守れ」ということではありません。ぶっちゃけ守ろうが破ろうがご自由に。ただ、捕まったときに反省しなさいってことです。スピード違反をして捕まったら反則金と点数を取られなさい。捕まったことに文句を言うなって。悪法を破って良いならガンガン自転車をはねますよ。「人間は教育によってはじめて人間となる」とカント先生もおっしゃってるじゃないですか。交通法も学ばず、好き勝手して捕まると「急いでるから」とか言って逃げようとする輩は人として認識してません。人でないから殺処分して良いと思ってるけど、法が許さない。私にとっては悪法だけれど、「法がすべて正しいわけではない」と主張して破るのはありですか?

2024.01.18 07:02 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
呆れる
2024.01.17

 昨日の朝は酷かったらしい。事故で渋滞して遅刻してくる人もいたくらい。あの路面状況を鑑みてなおいつも通り家を出る感覚は分かりません。私はいつもより20分早く出て、遅い車に邪魔されつついつもより10分余計にかかって到着だったのですけど。朝は路面が緩んでないからそんなに滑らないんです。小刻みにカウンター当てれば直進できるのですよ。まあ、良く事故が起きる交差点でカウンター当てながら曲がったのは一応想定内だけれど、信号からのスタートでスピード出てないのにスライドしたのは意外だった。

 今の車は大体FFかAWDだからドリフトする人はほとんどいないけど、雪道の走行については最低限の練習をしてほしいものです。「滑るから仕方ないよね?」とか思いながら人に迷惑かける運転するのは違うと思う。右車線をのろのろ走って平気な感覚が理解できない。遅い車を追い越したくても左車線から追い越すのは違反なのですよ。自分の都合で人に「違反で良ければ抜けば?」って態度は、集団で蛇行して邪魔する珍走団と同じですよ。

 運転が上手くないからとかいう人は、じゃあ練習しろと。家帰って飯食ってドラマ見て酒飲む暇があるなら努力しろと。部活を理由に勉強しない中学生じゃないんだから。

2024.01.17 06:00 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
ある意味忙しい
2024.01.16

 今日の昼から呪術廻戦コラボ。あ、モンストの話。夜にはいきなり超究極が来るので、家帰ってから常設系を片付けてオーブ回収をさっさとしてしまおうと。今日中に100個貯まるので10連2回はできる。それ以上は深追いしない予定。第2弾だし、狙うとしても第1弾のキャラだし。

 気になってるのは10個あるミッション。10個すべてこなさないと運極にできないキャラはいるしで今日の超究極での最難関ミッションをクリアできるかが気になっているのです。とりあえず周回タイプなので難易度はそこそこだと思うのだけれど、不利属性のみでのクリアは厳しそう。

 とりあえず2~3回回ってみて、立ち回りを確認してからマルチの予定。運極ができたらミッションに挑戦。

 新春ガチャでオーブ大量に消費しましたからね、今回のコラボは軽く。来月以降に備えて節制するのです。

2024.01.16 10:52 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
中庸
2024.01.15

 外は寒いけど職場はそれなりに暖かい。新型コロナが5類になったので、窓開けて換気とかしなくなったし。

 となると難しいのが服装ですよ。コートで対応では通勤時の車内がそこそこ寒いのですよ。流石にアイドリングで車内温度をガンガン上げるのは現実的ではない。私は自分を信用してませんからね、パフォーマンスが落ちる状況で
運転はしたくないのです。

 自動車専用道を使う関係でシビアな運転が常にできるようにしたいのです。手汗で滑らないようにグローブは必ずはめるし、バイクで痛めた左膝が寒さで病んでちょっでも集中が切れないように膝にはブランケット。左手はサイドブレーキとスポーツシフトを操作できるようにハンドルには軽く添えるだけ。勿論カウンターをかけるときは右手だけでは不安定だから両手を使いますけど。

 緊張して肩に力が入るととっさの反応が鈍くなるし疲れるのでリラックスできる状況も意識してます。着ぶくれると反応が鈍くなるからその辺も考慮。厚着でなくてもそれなりに暖かい服装でなければ。

 着ぶくれてるなら職場で脱げば良いのだけれど。そうでないから暑いのです。この時期に卓上扇風機のお世話になるとは!!

 外気温と同じ室温もヤバいけど汗掻くだけ温めるのも違うと思う。中庸って大事。

2024.01.15 03:51 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)

- CafeLog -