変化と対応
2019.06.07

 左手親指の第一関節が痛くて。関節がパキパキ鳴るんですよね。

 軽く曲げる程度なら支障は無いのだけれど,ぐっと曲げると鈍痛が。あと,指先でなく第一関節辺りに負荷がかかるときついのです。

 というわけでテーピング必須。寝るときには外して湿布で対応。配偶者は病院に行けっていうのだけれど,整形外科って信用できなくて。今まで何件かお世話になったのだけれど,碌なところが無かった。。。

 まあ,関節が痛むのは加齢によるものでしょうと納得して完治は望まない方向で。

 

 車のリアウィンドウ,ワイパーかけてもまだら模様が残るのが気になったのでキイロビンで磨いたくらいにして。綺麗になったのは良いけど,全く水を弾かなくなりました。コーティング全部剥がした模様。

 まあ,それはそれで。ガラコで撥水処理しましたがな。洗車の度処理する必要があるかもしれませんけど,汚れが付いてもキイロビンで処理するのが簡単になったことを喜びましょう。

 いっそフロントガラスも撥水コーティング剥がそうかと考えてたり。逆に親水コーティングするって手もありますし。

 YouTubeで親水コーティングについての動画を見たのですけど,なかなか興味深いものだったり。問題は安くないこと。現状維持が無難か。

- CafeLog -