新年ではある
2021.01.01
初詣は行く予定。いつもの時間に東照宮に行けば閑散としてますから,密になる心配なし!!
や,神社としてどうなんだろ?
初売りはパスかな? それこそ密になるのは避けるって方向で。経済回らないかもだけれど,こっちも首が回らない系だから致し方ない。ウィンドウショッピングは無しの方向で。
三が日は家にいろってお偉いさんも言ってますからね,実家への顔出しはどうしようかと。年末年始は特に何も用意していないということなので,頃合いを見て顔出し程度に考えますかね? 母は胃の調子が悪いとかで,具材を減らした雑煮を用意しているとか。
母「食べたかったら来れば良いけど、美味しくないよ?」
と言われれば行きづらい。9日辺りに顔出す感じにした方が良いかな?
年末年始らしさはモンストのイベントで味わうくらいで,あとは単なる休日って感じ。昔と違ってコンビニやってるし,すぐ店開くしで正月感はないっす。便利になったと言えば良いのか風情がなくなったと言えば良いのか。まあ,コロナ禍でそれどころじゃないですけどね。