せっかくの専用機なのに
2021.01.14
久しぶりにWALKMANを引っ張り出してきたぐらいにして。そこそこ良いお値段で買ったにもかかわらずスマホで聴くものだからめったに使わないんですよね。
音質は悪くないのだから気軽に使えばいいのだけれど…プレイリストを作るのがちょっと面倒かな?
基本的に車用プレイリストと大差ないのだけれど,修正箇所が多いので手間がかかるんですよね。
- winampで作ったプレイリストをtextで開いて,絶対パスを相対パスに変更。
- #EXTINF:以下を全曲分カット
- 相対パスの\を/に置換
②が面倒ですよ。1曲1曲手作業ですから。
車用は絶対パスを相対パスにするだけで済みますから問題ないけど,WALKMANのは頻繁にしたい作業ではないのです。まあ,1,2曲追加程度なら手間はかかりませんけど。
充電がノートからっていうのも面倒なところで。高速充電に耐えられるのか分からないけど,コンセントに繋いで充電できれば時短に繋がって使い勝手も良くなるのですけど。
とりあえず家で曲聴くときはWALKMANを積極的に使いましょう。せっかく買ったんだし,お蔵入りはもったいない。