変わり目に注意
2021.09.04

 そろそろ日中涼しくなってきましたが,2階の寝室は昼間の熱気で暑いのです。

 とりあえずエアコン効かせてみるのだけれど,今度は明け方寒いんですよね。寝るときはタオルケット1枚かけて寝て,明け方布団掛けるって…。

 今のところ風邪なんかの兆候はあまりない(鼻水が気になります)ので構わないのだけれど,完全に風邪引いて熱なんか出したら目も当てられない。

 今の中途半端な季節は早めに過ぎていただきたい。季節の変わり目を体調崩さず過ごすのはなかなか厄介ですから。

 や,雪降れとは言ってませんからね?

2021.09.04 07:06 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
効率を追究したい
2021.09.03

 「x2+ax-15=0の解の1つが5であるとき,aの値ともう1つの解を求めよ。」

 これってxに5を代入してaを求めてから改めてもう1つの解を求めなさいってやるんだろうけど,面倒じゃね?

 単純に解の1つが分かってるんだから

 (x-5)(x+b)=0って考えて-5b=-15になるbを見つけた方が速くね?

 (x-5)(x+3)=0だからもう1つの解は-3で,a=-5+3=-2。xに代入する理由が見当たらない。

 「x2+ax+b=0の解が-5と6のとき,aとbの値を求めよ。」

 なんて連立方程式させたいんだろうけど

 (x+5)(x-6)=0でa=5-6=-1,b=5×(-6)=-30。

 わざわざ難しく計算させる意味とは。

2021.09.03 04:56 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
墓前に
2021.09.02
亡くなった子の名は毛並みから「ヨモ」と。
猫飼いたい
2021.09.02

 知り合いの家の物置でノラが子を産んで放置。乳児ですから生命の危機。もらい手いないかって話で名乗りをあげたは良いけど,いざもらいに行くと3匹いたうち既に2匹死亡。残った1匹もかなり衰弱してました。このまま放置はまずいと取る物とりあえず帰ってすぐ動物病院へ。

 満足に泣くこともできない様子に「無理だろうな…」と思いながらも,話を聞いてそのあと死んじゃいましたって報告は聞きたくなかった。とにかくできるだけのことはしようと。

 病院まではもってくれたのです。待合室でも動いてたのです。でも,間に合わなかった。

 お金は良いですと言われ,診察券だけの受け渡しで受付をすませ,帰宅。庭に小さな穴を掘って墓を作りました。産んですぐ親が逃げ出したため,へその緒も付いたまんまの子。初乳ももらえてなかったのではないかと。

 名前,付けてあげられなかったな

2021.09.02 04:56 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
手軽さが売りです
2021.09.01

 やーん,電子書籍は手軽でいい。でも所有感というかじっくり読むなら紙の本が良い。寝転んでだらだら読むときは電子書籍が便利なので,ついつい気軽に買っちゃうんですよね。紙の本より安かったりするし,1クリックで購入できてダウンロードすればすぐ読める手軽さがいい。

 ちょっと前まで電子書籍に抵抗あったんですけどね…。なんだかんだいってそれなりに入手してますよ。ただ読み直すものがあるかというと微妙。何度も読みたい物は紙の本で買ってるから。

 気に入ったものは改めて紙の本で入手してますからね,電子書籍はお試しとして読んでる感じなんですよね。例外ができるとしたら九曜氏の「廻る学園と、先輩と僕 Simple Life」かな~。紙の本を買うかどうかまだ決めかねてますから。でも読み返して良い感じ。

 Kindleだと本が増えると目当てのものを探すのがちょっと面倒なんですよね。Sortのしかたがよく分からない。

 ライブラリをグループ分けするのはできたけど。とりあえず「コミック」と「ラブコメ」と「その他」で分類しました。「その他」をもう少しなんとかしたいところ。

2021.09.01 03:24 | 固定リンク | 日想 | コメント (2)

- CafeLog -