新型コロナの予防接種第1回目が今日なのです。函館だといつになるか分からないので職場での接種なのです。一斉に具合悪くなると困るから,何日かに日をずらしてます。私のグループは日曜と。
というわけで,予防接種のために職場の方まで移動するわけですよ。病院まで大体20分くらい? 自動車専用道って偉大だわ。。。
接種したら速やかに帰っておとなしくしてようかと。先にした人の話だと何かしらの副作用が出てるっぽいので。
実家の両親は打った方の腕が数日痛かったそうで。職場の人の話だと歯を抜いたあとの麻酔が切れたあとのようなボワッとした感じがしたとか。何にせよ運転に支障をきたす副作用が出なきゃ良いなあ。あ,コロナの予防接種に限っては副反応って言うんでしたね。(失笑)
ダイの大冒険コラボも残すところ3日となりました。バランの超究極,無理。
適正がいないと言って良い状況。紋章も水属性の運極が足りないため使えない状況。むう,超究極は鬼門だ。
超絶とか爆絶とかはクリアできないこともない。出来ない物もあるけど。轟絶はできる物もある程度だけど,とりあえず1つできてる。でも超究極は未だクリア数ゼロ。爆絶が運極5体以上所持,轟絶が運極10体以上所持が条件なのに対して,超究極は制限無し。門戸か広いのに難易度半端ないのですよ。
超究極は超絶に比べて適正がはっきり決まってる感じがしますよ。まあ,超絶も初期の物と最近のとで難易度にかなり差がありますけど。
今回のクエストの適正はコラボキャラなんですよ。GameWithで最適解として上げられてる3体は全てコラボキャラ。どうしろと。
期間限定ガチャで引いとけってことですかそうですか。これが商業的戦略ですかね?
今日は年一の健康診断です。このご時世ですからバリウムがないのはありがたい。や,健診の意義からいえば調べないのはよろしくないのだけれど。
ただねー,毎回バリウムのあとで体調を崩してましたから気が重かったんですよね。それがないのは僥倖。
む,今日健診で2日後にコロナの予防接種ではないか。注射しまくりだな。
◇
TVアニメ「ピーチボーイリバーサイド 」のOPが配信されてるはずだな,今日。CDを買ったり借りたりって感じじゃないですよ。サブスクで聴くとかデジタルをダウンロードするとかが主流です。サブスクは良いけどギガが食われるのでちょっと…。
結局スマホとか車とかで聴くためにmp3をダウンロードするんだ。1曲250円で購入なのですよ。
逆にCDを売ろうとデジタル配信しないってパターンもありますが。TVアニメ「探偵はもう、死んでいる。」で劇中曲をまとめたアルバムを出すのだけれど,OPもEDも収められてるので聴きたかったら入手せよと。しかも通常版はOPとEDのアーティストを入れ替えたバージョンで収録されてるので,オリジナルが聴きたかったら限定版を手に入れなきゃならないのですよ。
ツタヤでレンタルは無理っぽいな。諦める方向で。
物置建ちました。とりあえず配偶者の車のタイヤが野ざらしだったので収納しまして。私の方は実家の車庫に入ってますからね,焦る必要はないのですよ。最悪,冬に備えてタイヤ交換するタイミングで取りに行って,交換したらそのまま持って帰って物置にどーん! でもいいかなと。
しかしですね,野ざらしはいくない。4本袋に入ってたので,2本袋のまま保管で2本袋から出して保管です。
積み重ねてた下2本にネコさんがマーキングしてましたがな。
最近野良さんの姿を見かけないので油断した!! 汚れた袋は捨てて,むき身でタイヤを保管せざるを得ないのです。
まあ,これからは新しい物置で保管できますからね,ネコさんのマーキングに悩まされることもなくなりますよ。前のは木造で戸が壊れてるわトタン屋根に穴が開いてるわでネコさんのテリトリーになってましたから。
あの物置解体したあと,すみかにしてたネコさんはどこに住まいを移動したのやら。
今度は物置の下の隙間で出産とかされそうな気配。むしろそのまま住み着くまである。厄介。
新型コロナの予防接種,市内で待っててもダメなので職場で受けることにしました。
函館ダメすぎ。
問題があるとすれば,接種後体調を崩したときに自力で帰れるかどうかですよ。自動車専用道使って30分ですからね,調子が悪いと運転にめちゃくちゃ支障が出そうですよ。
まあ,お年寄りはあまり影響ないって話ですからね,副作用の心配はないのかもしれませんが。うん,若いかどうかのバロメーターが副作用って嫌すぎる。