そろそろ夏アニメ
2021.06.26

 実質春アニメは「スーパーカブ」と「聖女の魔力は万能です」,「スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました」くらいしかまともに見てませんでした。夏アニメはどうなんだろう?

  • 「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X」
  • 「現実主義勇者の王国再建記」
  • 「小林さんちのメイドラゴンS」
  • 「精霊幻想記」
  • 「チート薬師のスローライフ~異世界に作ろうドラッグストア~」
  • 「月が導く異世界道中」
  • 「女神寮の寮母くん。」

 には期待してるんですけど,どうかな?

 ON AIR情報が出てないものもあるので,こっちで見られないものもあるかもしれませんけど。とりあえず一日1本見るものがあれば良いなと。時間の関係上ゆっくり2本見る余裕はないのです。

 

 ガソリン20L以上給油して大根とキャベツをもらったよ? ホクレンSSだから時々野菜とかティッシュボックスとかくれるんですよね。

 火曜辺りに値上げ予想ってLINEが来てたからタイミング的には悪くない。でも,ガソリン,高くなったなぁ。

 10円値上げで20Lで200円ですからね,積み重ねがボディブローのようにじわじわと。「勤務地近くなったからガソリン代かからないでしょ」って小遣い減らされてるのだけど,ガソリン代的にはそんなに大きく変わらないんだけどなぁ。

2021.06.26 04:31 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
とある猫さんの生態
2021.06.25

 玄瑠さんは私の部屋で寝ることがデフォに。

  • 私が寝室に上がるのと合わせて寝室に移動。
  • 窓に上って外を飽きるまで眺める。
  • 私の布団の中 or 上にて就寝。

 暑くなったらこの限りでないとは思うのですけど,しばらくは続くのでしょう。まあ,夏は夏でエアコン効かせるので私の寝室は快適空間にはなるのでしょうけど。

 配偶者の寝室は,しっかりドアを閉められてて玄瑠さんは出禁になってるのです。部屋にある,娘が作ったぬいぐるみを獲物よろしく居間まで持って行くので。サイズ的に手頃なんでしょう。油断して何度も被害が出ております。因みに私の部屋のぬいぐるみは被害に遭いません。ええ,ペテルギウス・ロマネコンティの30cm超のぬいは玄瑠さんの獲物としてはでかすぎるのでしょう。

 自分より大きいブツを引きずって階段を降りるのは無理だった模様。

 

 私の部屋に猫用おもちゃ「ニジマス」があるのです。中に木くずというか,そんなものが詰まってるんです。

 で,結構気に入ってかじったり引っ掻いたりしているのは良いんだけれど…あちこち小さな穴が開きましてね,木くずがぽろぽろと。こまめに掃除機かけてる次第。新しいの買った方が良いのかなぁ。反省を踏まえ違うものを与えた方が良いのかなぁ。今のを気に入ってるから当分このままで良いのかなぁ。

 華奢なの買ってもすぐ壊れるからある程度の頑丈さは必要。となると「ニジマス」シリーズでいくのが無難か? でも穴開いて木くずが漏れるんだよな。。。それでも半年は持ったから良いか!!

2021.06.25 04:22 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
対策を講じるべき
2021.06.24

 虫の季節ですなぁ。

 市内から郊外への通勤,ぶっちゃけ田舎へ通ってますからね,車に虫がガンガンヒットするわけですよ。ナンバープレートが汚れるとかバンパーが虫まみれとかも嫌だけれど走行に問題はない。問題はフロントガラスへのヒットなのですよ。

 特に自動車専用道を走行中のときですよ。スピード出てますからね,良い感じで潰れる。べたっと跡が残る。当然停まれない。ワイパーかけると伸びる。厄介。

 うーん,ウォッシャー液で虫取り成分入りのって無いのかな? 撥水のとか使ってる場合じゃない。

 …ググったらあることが判明。ひとまずジェームスとオートバックスに当たってみましょう。無きゃ通販です。

 そうかー,ガ○コなんて買ってる場合じゃないわー。

2021.06.24 04:06 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
お高い車は維持費がかかる
2021.06.23

 配偶者の車,ダンロップを履きました。オートバックスのタイヤだとサイズがなかったのです。うん,60タイヤだったんだね。扁平率そんなか。

 ということでお高くなりましたけどダンロップで妥協したというか,BS(ブリジストン)だともっと高いというか。スタッドレスはBSだから夏タイヤは安めで勘弁してもらうことになりました。

 …私の車もそろそろ交換が必要なんですけど。痛み具合というよりは損耗具合という点で。

 今シーズン持てば良いなあ。

2021.06.23 04:07 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
土曜出勤が痛い
2021.06.22

 「篠原君ちのおうちごはん!」をカクヨムで読んでます。七野りく氏作。「公女殿下~」と「辺境都市~」の作者さんですね~。書籍化したら買おうと思うくらいには気に入ってます。

 …最近なにかと忙しくて本とか読む時間がなかなか取れないんですよね。買ったまま放置とかあるし。

 日曜に髪切りに行きましてね,待ってる間にKindleが捗りました。待ち時間が4~50分くらいあったから。

 …本買うの,少し控えねば。積ん読状態はよろしくない。ただし,紙の本で買うものは別。応援の意味も含めて全力で。ていうか,店頭から消えることがあるから確保しておく必要もあるのです。Kindleはいつでも買えるけど。

 できるだけ蔦屋書店を使う方向でいるのです。水曜発売の本なら日曜には店頭に並んでるだろうから,スタバ寄るついでに買おうとか。でも早く読みたい物はその限りではなく。「お隣の天使様~」はメロンブックスに,「公女殿下~」はAmazonに予約済み。届いたその日に読み切る勢いで。

2021.06.22 02:12 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)

- CafeLog -