ここしばらく仕事の夢ばかり見てますよ。で,深い眠りが1時間を切ってる現状。疲れがたまってます。
薬のおかげで眠れないってことはないのだけれど,あまり良い状態ではないですなぁ。
今週末が山場の仕事があるので,それが気になってるのだろうと。前日までの準備が無事終われば一段落できるので,今日明日の仕事が重要ですよ。
とはいうものの,他にすることも多いので,そっちに手が回らないのも事実。明日の午後に集中してこなさなきゃならないのかな…。
Loppiで注文してた我妻善逸のエコバッグ入手。全6種ながら既に完売してて,追加販売として二次受注を開始したらしいのだけれど,見通し甘過ぎ。
大体Loppiを使うこと自体どうなのかと。アクセス集中し過ぎて接続できないのですよ。サーバー何台使ってるんですかね?
二次受注については12月には受け渡しということで,しばらく先の話なのです。ヤフオク! で転売ヤーが大量出品してますけど,売れるんだろうな…。
今回のエコバッグはLoppiだけじゃなく一部店舗では店頭でも販売したようですけど,販売数があまりにも少なかったようで。「売り切れました」って貼ってあった箱の小さかったことといったらもうっ全6種×4~5個ってところですか。ものの数分ではけたに違いない。
何かとコラボ企画をしてますけど,無駄に大量に余ったり,すぐに品切れて追加販売したり。見通しが甘いんですかね?
一昨日,サーキュレーターを買いました。
窓開けてても風入ってこないから暑いのですよ,居間は。エアコンあるのは2階の寝室のみなので,1階はその恩恵にあずかれないと。
日中,エアコン付けてると階段から冷気が降りてきて玄関はそれなりに涼しくなるわけで。であれば玄関から冷気を持ってきたらどうかって話になったわけで。
ケーズに行ってみたら扇風機はほぼ品切れ状態でしたけど,サーキュレーターは数種類ありまして。在庫もそれなりにありまして。実際に動かして風量に満足できるものをチョイスして購入と相成りました。
室温は少し下がったかな? 午後は少し過ごしやすかったかも。ただ,昨日は気温が低かったから活躍の場がありませんでした。まあ,まだしばらく暑い日が続くようですから,頑張ってもらいましょう。
TSUTAYAのアプリに不具合。クーポン取得の登録ができない。
「ご利用店登録」で店舗は候補に挙がるのだけれど,登録しようとすると「読み込みに失敗しました。」となるのですよ。
ググってみたら「最新のものに更新しろよ」って出てたのでストアを確認してみたのだけれど,今のが最新。こういうときは再インストールだなと,いっぺん消して入れ直し。設定し直したらなんてことなくクーポン取得できましたがな。なんなの一体?
不具合はAndroidバージョンアップからです。LINEもスタンプストアが真っ白になる不具合が出てたのだけれど,こっちはGoogle Chromeを更新したら解決しました。
いちいち各アプリの動作を再確認しておかなきゃならないのは面倒なんですけど。いざ使うってときに不具合発生では困るから面倒でもしておかなきゃだけれど。あとで店舗関係のアプリはチェックしておかなきゃな…。
なんか夕刊が薄くてどうしようかって思うのです。しかも折り込みチラシが朝刊に入ってくるようになったのでペラペラ具合に磨きがかかっております。
まあね,ネタないんでしょうけど。コロナ禍でいろいろイベント滞ってますしね。
夕刊とってる意味がない気がするんですけど。配達は朝刊と夕刊のセットだったかな? セット販売を維持するためだけに作ってる夕刊はいらないなー。
そもそもチラシ挟み込んで配るなら,朝早く作業しなきゃならない朝刊より時間のある夕方にスッカスカの軽い夕刊にした方が効率いい気がするんですけど。余計夕刊がスッカスカなのが目立ちますかそうですか。