結局PCにかじり付くのです
2020.08.11

 今日有給 明日から三日 盆休み

 というわけで8日から9連休にしまして。今日出勤される方におかれましてはお疲れ様です。

 などといいながら結局家で仕事したりするのですけど。Excelのテンプレートをごそごそ作るんですよ。あまりちゃんと勉強してないから関数について詳しくないのです。ググって1つ1つ確認しながらの作業になると思われ。

 思い起こせばPCについては独学だったんですよね。PC関連の月刊誌とか買ったわ~。「Windows100%」とか「Windows start」とか。

 自分のノートのカスタマイズとかこだわってshellを換えたりしてましたよ。geoshellが使いやすかったっけ。

 まあ,今はほとんど弄らなくなりましたけどね。職場のPCと使い勝手が違いすぎるのも仕事しづらいので。若い頃はやんちゃだったなと。

2020.08.11 06:06 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
私はネコ様と留守番が前提
2020.08.10

 ニンテンドースイッチの抽選に当たりまして。早速あつ森買いまして。や,うちにはスイッチもあつ森もあるのですけど,娘がスイッチ持ってなかったので手に入ったらあつ森プレゼントするって話になってたのですよ。

 配偶者,早速札幌まで走りまして。私はネコ様とお留守番。

 車替わってスマホ置く場所に困ってるようで。カップホルダーに置くと運転席後方に置くことになるのですが,使いにくいと。

 よござんす,スマホホルダー物色しましょうと。

 ダッシュボードにはティッシュボックスとカーレーダー設置でスペースがない。となればエアコンルーバー設置タイプになりますなぁ。

 というわけで,使えそうなのをジェームスで購入。私の車で試してみまして。設置法の関係で若干がたつきがあったので,支点にプラ板を貼ってがたつきを押さえ込みまして。通勤の往復2時間の様子で使えることが確認できましたから,早速配偶者の車に設置。

 代わりにエアコンルーバーに設置してたカップホルダーは私の車に移動です。助手席に人載せる機会がほぼ無いので意味ない気もしますが…。

2020.08.10 03:37 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
詳細不明だが問題なし
2020.08.09

 おかしい。一昨日,蔦屋書店の検索ではあるはずのCD(レンタル)がいくら探しても見つからなかった。Webでも店の機械でも確認してあることになってたのだけれど。

 諦めて帰りましてね,昨日の朝改めてWebで検索。やはりあることになってる。ああ,返却されててまだ棚に戻してなかったってことかもしれないなと考えましてね,昨日再び行ったのですよ。これでなかったらどういうことかと。

 やはり無い。「ずっと真夜中でいいのに。」,1枚も残ってないのですよ。おかしいって。

 で,店員に尋ねてみたのですよ。あることになってるのだけれど見つけられないって。10分くらい待たされましたがどこからともなく持ってきましたよ,お目当てのアルバム「潜潜話」。返却のところから持ってきたわけではなさそうだったので,変なところに紛れてたのではないかと。何はともあれ見つかって良かった。

 昨年11月レンタル開始なんで旧作扱いなんですよね。クーポンで7泊110円なんですよね。なんか悪い気がして髭男の新作シングルも借りちゃいましたが,無駄な出費ではないはず。

 新作は2泊までだからあとで返しに行きますよ。ノートに入れたら用済みですし。

2020.08.09 02:51 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
be sticking out of ears
2020.08.08

 完全ワイヤレスイヤフォン,「EVATW02」。価格の割に音が良い。単純に20,000円弱のイヤフォンと比較はできないのですよ。完全ワイヤレスの機構に金がかかってるわけだし。

 低音に厚みがある。音がクリア。十分納得いく音質なのですよ。スマホで曲聴くときはこれで十分だなと。

 MR5 Mk-2はノートで音源鳴らすとき,スマホはこれ一択で。コードがないのがこれほど快適だとは…!

 なるほど,iPhoneユーザーが耳からエノキをぶら下げてる理由が分かりましたよ。あんなみっともなくてもコードがない快適さには敵わなかったわけだ。しかし,エノキはないわぁ。他にちゃんとしたイヤフォンがあるんだからあれ選択する必要無いよね? それともエノキがかっこいいって錯覚しているユーザーが多いのかしら? 謎だ。

2020.08.08 05:19 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
暑いですよね…。
2020.08.07

 ネコ様移動。

 定位置だった椅子の上からカーペットの上に居場所を替えました。暖かい空気は上に行くので,少しでも涼しいところをと考えた結果ではないかと。

 玄関の方が涼しい。2階からの冷気が降りてくるから。日中室温が上がって寝る際に暑いときついので,2階の寝室は日中エアコンを稼働してます。

 あくまでも居間の中で涼しいところを求めている結果なのか,玄関が涼しすぎるのか,判別不能。まあ,良いんですけどね。

 できれば動線上に寝転がらないでくれれば良いのだけれど。踏みそうで怖い。

2020.08.07 04:24 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)

- CafeLog -