BR-5 Mk2,午前中に到着。や,11:25だから午前中だけど指定時間配達なのだからもう少し余裕を持ってだね…。
箱開けましたら,まあ値段相応の雰囲気を醸し出してるんですけど,ごまかしきれないケーブルの撚りの甘さとイヤーピースの「なんとなく使えそうなのを入れときました。」感。イヤーピースですけど明らかに適応してないセットが入ってるんですけど。
ケーブルについては今までSE215に使ってたものにリケーブルしまして。イヤーピースはMサイズですかね? 辛うじて使えると分かるものを付けまして。初期不良がないかチェックです。
音良いよぅ。低音も文句ないよぅ。高音も刺さらないし,音場も良い。お値段相応の性能ですよ。
何ですかね? 本体に全力でその他は「どうせリケーブルしたり,コンプライのイヤーピース買ったりするんでしょ?」的スタンスなんですかね?
コンプライはお高いですからね。。。2~3ヶ月ごとに800円交換はちときついのですよ。
同じ低反発ポリウレタンでも中華の安いブツを入手することにしましたよ。1/4の値段で買えますから。性能的にほぼ差がないことだし。
3日には届くのではないかと。まあ別に急ぐものでもないですけどね。
◇
外でmp3を聴く際に使うのはスマホであることが多いのです。家の前で洗車してるときはWalkmanを使うことが多いですけど。
となればアプリは何を使うかって話ですよ。あまり考えずに元から入ってたアプリ(Galaxy Music)を使ってたんですけど,ノートやWalkmanに比べて低音の表現が弱かったり。設定はオートにしてたんで,曲によってロックとかポップスとか変えてくれるのですけど。大雑把にしか設定を弄れないのですよ。
というわけで「音楽プレイヤー」なるアプリをインストールしてみまして。イコライザーが弄れるのを確認しましてね,使っていくことにしましたよ。幸いプレイリストが「Galaxy Music」と共通なので,改めて作る必要もなかったですし。
難を言えば広告がうざったいことですか。無料で使わせてもらって言える文句ではないのですけど。