お金の使い道
2019.05.17

 結局FK-2洗車で800円でした。綺麗になったから良いか。

 土曜に自宅で洗車って線は無かったのです。来週火曜日が雨の予報で,洗ってもすぐ汚れてしまうことと,そもそもそれまでこ汚い状態にしておきたくなかったことの2点から水曜日の機械洗車となったわけです。

※ 「こ汚い」って言い回し,単に「汚い」より上の感じよね?

 残念ながらタイヤ周りは綺麗にならないので,本格的な洗車は後日。場合によってはホクレンSSじゃなく五稜石油って手もあります。FK-2が1,080円だけれど拭き残しはないし,ホイール・タイヤもしっかり洗ってくれますし。

 …洗車用具はしっかり買ってますから,自分で洗う方向で。やはり1,080円は安くはないのです。

 

 通勤時の缶コーヒー,95円(税込)。往復で2缶/1日。週5日とすると950円。

 以前はセブンイレブンで120円のを買ってたんですよね…。週250円の差ですか。月々1,000円ちょいって結構違いますよ。

 先月18日の日想でも書きましたが,7の付く日は自宅最寄りのセブンイレブンでnanacoに3,000円入金。ジュースかティッシュをもらうのです。

 今日は17日ですからね,帰りにセブンでnanaco入金の予定。さて,何を買うか。セブンイレブンオリジナルのサラダチキンとかにするか,どこで買っても変わらないガリガリ君にするか。

 デザート類を物色しますかね。。。

- CafeLog -