なにげにドラレコの取説見てて慌てたのが音声録音機能っす。BGMだけならいいけど,マツコネの音声コマンドも入るのはちと恥ずかしい。電話が来たら会話が全部残るし。
というわけで,すぐ設定OFF。いざという時音声いるかな?
でも,常時録音されてたら歌ってられないしぼやくこともできないし。1人の車内くらい好き勝手にしたいのですよ。
他はあまりいじらんでいいでしょう。せいぜい前の車が動いたら知らせてくれるとか,そのくらいで。機械頼りじゃなく気づけって話ですけど。
配偶者の車はそろそろ限界。でも「高いから新車は…」と言うのです。
基本MAZDAと考えてるわけで。でサイズ的にコンパクトカーなのですよ。じゃあデミオじゃん。中古でコミコミ150万ってハードル高くない?
美原ユーカーランド店で総額104万のがあるんですけど60,000km走ってるんですよ。配偶者の車はもうすぐ100,000kmだからそれよりは走ってないのだけれど,ちょっとねー。
まあ,程度は良さそうだし実際に見てみないことには。ただ,3件ほど問い合わせが入ってるらしいので行くなら明日ですよ。買うなら速攻で決める勢いでないと。この前チェックした大野店のが既に無くなってますからね,1日といえないわけですよ。
中古市場はタイミングを逃すと次の機会はいつになるか分かりませんからね~。できれば車両価格177万のに手が出ればいいのだけれど。7,000kmしか走ってないし。
スマホカバー 普段使いと 移動中
移動中っていうのは,車で移動する際にマグネットでインパネに固定するのでハードケースにメタル仕込んで使ってるわけですよ。ちょっとコンビニ寄るとか,買い物で降りる際にはいちいちカバーを手帳型に付け替えたりはしません。
で,付け替え用のハードケースは車に積んでたわけですけど,置き場がなくて助手席にぶん投げてたわけですよ。小物類は助手席に雑多に置いてたわけで。
ようやく車用収納ケースが届きましてね,早速付けて収納っす。グローブも収まってすっきり。グローブボックスにグローブ入らないって…。
ま,まあいい。収納箇所が増えて何より。とはいっても助手席に人載せる機会はないから荷物置き場にしててもいいんですけどね。まあ気分の問題ということで。