使うタイミングが分からない
2020.07.02
Tポイントが1,500を超えた件。
ここまで来たら下手に使わずヤフオク!の支払いに使う方向で。落札して,手続きしてからコンビニに支払いに行くのは面倒なのですよ。それならTポイントで支払えれば楽じゃないですか。
というわけで。今後もせっせとため続ける所存。特にヤフオク! で入札したいものもないですからね,当面使う当てはないわけで。
本買ったりレンタルしたりのときには期間固定ポイントを消費する方向で。あれは放っておいたらなくなりますし,使える場面が限られてますし。
さて,Tポイントはどこまで貯めることになるのやら。
逆はないのですね
2020.07.01
書籍版の挿絵からコミックのキャラが描かれるとき,挿絵に寄せて表現されますよね。逆はないのかな?
「異世界のんびり農家」は登場人物が多いのですけど,コミックが先出のキャラが次回の書籍の表紙を飾るのです。イメージが違う…。
一瞬誰か分からなかったのだけれど,服装でキャラが判明しましてね,ギャップに驚いたと。や,まあいいんですけど。私の中ではあのキャラはコミックのイメージで行くのです。そういうことで。
理由は食生活か
2020.06.30
実家のネコ様が弱ってます。腎機能が低下して毎日点滴ですって。16歳と高齢ですから仕方ないといえばその通りかと。
この前お邪魔した際,伏せたまま全然動こうとしない様子で撫でてもほとんど反応しないのです。食事も食べたり食べなかったりだとか。
母「もう覚悟はしている。」
と言ってました。
さて,うちのネコ様19歳。毎朝毎晩餌をねだって大変。ガンガン鳴くし元気いっぱい。さすがに足腰弱って走り回りはしなくなったけれど。
この違い,なんなんですかね?