買い物
2019.01.13

 カラーボックス買い足さねば。

 今読んでるのは基本的に単行本ばかりなので既存の本棚に入らないのです。寝室の枕元にカラーボックス2つ置いているのです。

 既に一杯。

 奥行きがあるので奥が見づらくなるのを我慢すればまだ入るのですけど,それでもあまり余裕がなく。どのみち必要になるだろうから今のうちに買っておくのも手かと。

 寝室は壁際に余裕がありますから,あと数個並べることもできます。まあ,また棚に入らなくなってきたら考えましょう。

 

 昨日は長野に送る荷物(8月出荷予定)の買い物に。今までは読んでた中で手放して良いものを箱詰めしていたのですけど,そろそろ球数がなくなりまして。手放したくない中でお勧めのものをご紹介とばかり買って来るってパターンに入ってます。

 今回はコミックウォーカーで読んでて気に入っているコミックと,「小説家になろう」で読んでたものの書籍版,それとアニメ化もされ,第30巻まで出ている本で,未だに手放したくないものを布教用として,話が面白くなり始める第7巻までご用意いたしまして。あ,気に入ったら7.5巻を買うのをお勧めしないと。

 結構良いお値段しましたけど,年に何度もあることでもないですからね~。

 ついでに自分用に数冊買ったのはここだけの話ってことで。

 ほら,そのうち放出するかも知れないから。

 

 SE215のリケーブル,完了。結論から言いますと,安めに抑えまして。ヤフオク! で安かったのをAmazonで確認したらそう悪くない評価だったもので。

 ただ,この評価,自作自演の可能性もあるんですよね。中華ケーブルなので。中華は平気でそういうことをすることが確認されております。

 ただ,差し迫った問題として今まで使ってたケーブルの不具合か,左側が時々聞こえなくなることがありまして。どっかで断線しかかってる可能性有り。固いケーブルで入手した時点で折り癖が付いてましたからね。今回のは柔らかいのでそんな心配もなく。

ケーブル

 mmxcなのでSE215とUE900で使えるのです。ATH-IM01は2pinなのでリケーブルするなら別に買わなきゃならないのです。

 まあ,こっちは不満がないので当分必要ないですけどね。

- CafeLog -