車周り
2019.01.25

 JAFに入会してまして。

 会報のJAF Mateが届きまして。

 毎回クロスワードをやりまして。

 簡単なのであっさり解いて懸賞に応募してまして。ただし,郵送は面倒なのでWebで。

 でだ,ここで問題なのはwebはハガキ応募の半数しか当選しないということですよ。

 なんですか? ハガキ代というか郵送費分だけ当選しやすくしてるんですかね? なんか納得いかない。

 それでもハガキで応募しないがな!

 まあ,懸賞に応募するのはついでですからね。あくまでもパズル解くことと,web見に行くのが本命ですから。

とれないブドウは酸っぱいというタイプ

 

 エンジンスターターデコレーションリング購入。Amazonで。970円也。

 

リング

 車の性能が上がるわけではなく,居住性が上昇するわけでもなく,エンジンのスタートとストップのときだけ目に入るアイテムに1,000円弱を払ってしまった。後悔はしていない。

 取り付けには以前買った脱脂剤が活躍。もう使うことはないと思ってたのだけど…。また使う機会がある? できちゃう? ステッカーとか買っちゃいそうだしな~。

 ひとまずリング装着で満足。次はシフトレバーですかねー。ノブの本革巻きキットがあるのですよ4,500円弱。針と糸で縫って固定っていうのがハードル高めで。縫う向き的に作業しづらいので。

 丁度縫い目が死角になるのです。手はないこともないのですけど。。。

シフトカバー

- CafeLog -