お値段以上
2021.09.25

 爪切り,買った。良いやつ。

 300円台のと今回買った1,300円のとがあったのだけれど,極端な価格差にびっくり。ていうか,そこまで差があると300円のがちゃちい気がして買えませんでしたよ。

 家帰ってちょっと使ってみたのだけれど,まあ素晴らしい切れ味でしたよ。お値段相当って感じ。

 なんだかんだ日用品もこだわったものを買っちゃうんですよね。使ってて満足感のあるものっていうんですか? そんな感じ。

 あまりこだわってないのはスマホくらい。高くてこだわる余裕がないっす。

2021.09.25 03:28 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
とりあえず必需品だから
2021.09.24

 爪切り買うよ。

 自分用の爪切り用意してたんだけれど切れなくなっちゃって。貝印だから品質は悪くないのだけれど,寿命でしょう。

 仕事帰りにツルハに寄ってみましょう。見たことないけど売ってるよね? 扱いが何になるか分からないからどこ探せば良いか分からないけど。まあ,店員さんに訊けばいいか。

 はっきり言って買ったことないからいくら位するか分からないのだけれど。あんまり高いとやだなぁ。かといって安いの買ってすぐ使えなくなるのは困るし。

 まずは店頭の商品を見てから考えましょう。

2021.09.24 04:53 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
もったいない。
2021.09.23

 ピンチだ。今月中に蔦屋書店で買いたい本がない。ポイント5倍のチケットが残ってるのに。

 期間固定ポイントとはいえ,もらえるものはもらいたい。まとめて本を買いたいところだけれど,今月に限って予定がないのです。

 なんだかんだとラノベを電子書籍で買ってるのも要因の1つか。ぱっと買ってさっと読むのに便利だから。ちょっと気になってるの,紙の本で入手してみようか? でも,電子書籍の方が安いんですよね。。。


2021.09.23 05:15 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)

- CafeLog -