祭のシーズンです
2020.08.12

 モンストの怪物的熱狂創造夏祭でクリエイター創造クエストがありまして。くっきー!とはじめしゃちょーのクエストが毎日一定の時間あるのですよ。で,くっきー!の方が既に運極。

クキータ

 クエスト難易度は★1との評価に値するくらい簡単なので,スタミナ回復させながらガンガン周回したのですよ。はじめしゃちょーの方は★2でやはり簡単ではあるのですけど,途中で出てくるHIKAKINがうざったくて周回するモチベーションがなかなか維持できずにいまして。運極までもうちょっとかかりそう。同時期にスタートしたのに片や99体,片や58体ですからモチベーションの違いがよく分かるというものです。

 まあそれでも期間中にこなせるめどは立ってるので問題なし。ていうか,期間過ぎたら2度とチャンスはないですからね,こなさねばならんのですよ。義務かよ。

2020.08.12 02:29 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
結局PCにかじり付くのです
2020.08.11

 今日有給 明日から三日 盆休み

 というわけで8日から9連休にしまして。今日出勤される方におかれましてはお疲れ様です。

 などといいながら結局家で仕事したりするのですけど。Excelのテンプレートをごそごそ作るんですよ。あまりちゃんと勉強してないから関数について詳しくないのです。ググって1つ1つ確認しながらの作業になると思われ。

 思い起こせばPCについては独学だったんですよね。PC関連の月刊誌とか買ったわ~。「Windows100%」とか「Windows start」とか。

 自分のノートのカスタマイズとかこだわってshellを換えたりしてましたよ。geoshellが使いやすかったっけ。

 まあ,今はほとんど弄らなくなりましたけどね。職場のPCと使い勝手が違いすぎるのも仕事しづらいので。若い頃はやんちゃだったなと。

2020.08.11 06:06 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
私はネコ様と留守番が前提
2020.08.10

 ニンテンドースイッチの抽選に当たりまして。早速あつ森買いまして。や,うちにはスイッチもあつ森もあるのですけど,娘がスイッチ持ってなかったので手に入ったらあつ森プレゼントするって話になってたのですよ。

 配偶者,早速札幌まで走りまして。私はネコ様とお留守番。

 車替わってスマホ置く場所に困ってるようで。カップホルダーに置くと運転席後方に置くことになるのですが,使いにくいと。

 よござんす,スマホホルダー物色しましょうと。

 ダッシュボードにはティッシュボックスとカーレーダー設置でスペースがない。となればエアコンルーバー設置タイプになりますなぁ。

 というわけで,使えそうなのをジェームスで購入。私の車で試してみまして。設置法の関係で若干がたつきがあったので,支点にプラ板を貼ってがたつきを押さえ込みまして。通勤の往復2時間の様子で使えることが確認できましたから,早速配偶者の車に設置。

 代わりにエアコンルーバーに設置してたカップホルダーは私の車に移動です。助手席に人載せる機会がほぼ無いので意味ない気もしますが…。

2020.08.10 03:37 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)

- CafeLog -