しばらく車内の掃除してない。ダッシュボードに埃とか。
問題は寒いことですよ。ドア開けた状態で掃除機とかきつい。となると中で拭き掃除ってことになるのだけれど,氷点下の中ではしたくないッス。
ただねー,掃除のためにエンジン掛けて車内温度上げるとかどうなの? 灯油より高いからねガソリン。大体車内が暖まるまでっていったら10分はかかるでしょ。
あれかな~仕事帰りに暖まった車内で掃除してから家入るっていうのが現実的かな~。ただ暗いんだよね。車内灯付けてもねー。
うん,掃除はそのうちって事で。
「クールな月城さんは俺にだけデレ可愛い2」,アニメイトで購入予定。店舗特典が理由ッス。アニメイトのは4つ折りショートストーリーペーパーなんすけどね。
1巻を電子書籍で読んで,気に入ったので駿河屋で入手。2巻から紙の本で買うことにしたのです。
問題があるとすれば,いつ入荷するかです。前に蔦屋書店に入ったことが分かった本(TSUTAYAアプリでチェック)を「アニメイトにも入っただろう」とわざわざ買いに行ったら入ってなくて,結局その足で蔦屋書店に行って買ったことがあるのですよ。入荷が遅れたのかそもそも入れてないのか分かりませんけど。
で,今回は19日発売なので23日に買いに行こうと考えているのですが…日数的に蔦屋書店には入っているだろうけどアニメイトはどうなのかと。
アニメイト通販だと3,300円以上じゃないと送料かかるので現実的でない。メロンブックスもゲーマーズもとらのあなもそれぞれの店舗特典が付くのだけれど,送料がねー。
とりあえず天皇誕生日にアニメイト行ってみて,なければ諦めて蔦屋書店ってところですかね?
田舎はこういうとき困るよねー。
Aimerのシングル「残響散歌」がレンタル開始になってしばらく経つのだけれど,借りに行ってない。何度も蔦屋書店には行ってるのだけれど。
土曜に借りたら当日か翌日に返すことになるのだけれど,面倒だと思っちゃうので。シングル1枚のためにとなると二の足を踏んでしまうのですよ。
今日からAimerのアルバム「星の消えた夜に」がレンタル開始ということで,このタイミングで借りてしまおうかと。
アルバムとシングルの2枚ならまあ,返しに行く手間も惜しくないかな。