ponponpain
2019.06.28

 おなかの調子が悪いっす。

 通勤途中にトイレに行きたくなっても困るので,朝食は控えめ or 食べない方向で。なんなんすか,ストレスっすか。

 食生活不規則で若干痩せてきたのですけど,ウエストは健在。や,少し緩くはなってるのだけれど。

 どうせなら痩せたい部位を重点的に絞れれば良いのだけれど。そうは上手くいかないですよね。知ってた。

2019.06.28 04:46 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
ポイントと現金
2019.06.27

 Tポイントはですね,時々買う雑誌と毎週のスタバ通い,それと隔週ぐらいで買うkaldiのコーヒー(粉)で貯めています。もうね,Tポイントが貯まるスタバである蔦屋書店以外に行く気が無いっす。

 それはさておき,ポイントを何に使うかというと,ヤフオク! の支払いの足しにしてまして。端数をまかなうわけですよ。ほら,個人の出費なら話は別だけれど,業者だと消費税がかかったりするじゃない? 1円単位の支払いは小銭を極力持たないようにしている身としては細かいおつりの発生の元。できれば避けたい案件なのです。

 …セルフのスタンドでじゃらじゃらおつりが出たときにはその限りではないですけどね。。。

 小銭は積極的に消費していく方向で。とはいうものの,使う機会ってなかなか無いんですよね。電子マネーを使うことが多くなりましたから。

 ホクレンSSじゃなくてモダ石油を使えば釣りの心配は無いのだろうけど…遠いしな~。

2019.06.27 05:12 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
使用頻度の回復~コンビニ~
2019.06.26

 omni7を使う場合,受け取りはセブンイレブンになるわけで。

 Amazonで買う場合,発送がAmazonの場合に限定されるけどローソン受け取りが指定できるわけで。

 黒猫さんだと配達日時の指定ができますけど,ポストンとか飛脚さんだと何時頃届くか分からないわけで。再配達前提になったりするわけですよ。

 というわけで,コンビニでの受け取りを積極的に使っていこうかと。小市民としてはなにか一品買い物しないと落ち着かないのですけど。まあ,必要経費と考えましょう。

夏近づく
2019.06.25

 蝦夷梅雨って奴っすか? 若干雨の予報がちらほらと。小豆の例があるから荒天は勘弁だよぅ。

 今年の夏はどうなるやら。6月最終週にストーブ焚いてる我が家。もうじき7月だっていうのに寒くない?

 暑すぎても寒すぎても農作物に影響しますからね,今年の夏は適切な気温であってほしいものです。

 

 春アニメも最終回を迎えたものがちらほらと。もうじき7月ですからね,夏アニメが始まります。

 「うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。」と「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅡ」,「ありふれた職業で世界最強」が気になってます。全部ラノベ原作。

 特に「ダンまち」は私の好きなエピソードの部分なので期待が高まります。他のも「なろう」とかWebコミックで楽しんでるものなので,アニメ化は嬉しい。

 他にも「とある科学の一方通行アクセラレータ」なんかも期待大。「禁書目録インデックス」の人気エピソードの悪役一方通行アクセラレータが活躍する話とか,スピンオフを読んでないから毎週楽しめそうです。

 そうか,もう「夏」アニメの時期なのか…。時の流れが速くない? 娘,大学出て就職したのが4月な訳だけれど,もうそんなに経つのか。

 年を取ると時間の経つのが速いって本当だねぇ。

年を取るということ
2019.06.24

 ネコ様,朝3時には私の寝室に来て耳元で(「・ω・)「ニャーッと。せめて4時まで待ってくれないものか。

 餌は朝と夕方。朝は私が起きた時間で,夕方は大体17時頃。休日などは15時半には私の居場所のそばをうろうろ。根負けするんですよね。

 18歳ですけど食欲は旺盛。腎臓弱ってて頻繁に水飲んでは用を足すので猫砂の使用量が多いのが悩み。まあ,元気なのは良いんですけど。

 

 よく年取ると腰痛めたりアキレス腱切ったりする人が出たりするじゃないですか。私は多分クリアしたのではないかと。

 といいますのも,加齢による衰えを意識せず今まで通りの動きをして体に負担を掛けた結果,怪我をするのではないかと。アキレス腱を切るのもアラフォーが多いように思います。

 私に至っては既に若い頃の動きはできませんからね,怪我するほどハードな運動は無理なのですよ。うむ,安全第一。

 …あれ? 目から汗が。

- CafeLog -