勉強とは
2019.02.18
タグの勉強したのは遙か昔のこと。HTML4.01が主流だった頃ですか。今はHTML5が推奨されてます。
このブログでもエディタを使う際にはHTML5が使われるようです。「ようです」というのも,私がHTML5を良く知らないから。
「ああ,見慣れない構文だから,これがHTML5なんだろうな…。」
的な?
普段更新する際にはエディタを使わずHTML4.01のタグを使ってるんですけど,全く支障ないのです。あれ? じゃあHTML5覚える必要なくね?
勉強とは実用性のみを追求するものにあらず。
とはいってもな~。なんかめんどくさいしな~。
◇
父が携帯を使いこなせてない件。
- 電話登録できない。
- 登録した電話番号を削除できない。
- 電話をかける際,登録した番号をなかなか見つけられない。
- 終いには手帳に電話番号書いて持ち歩く。
うん,勉強不足。
はなっから覚えようって気が無いのが問題です。最近持ち始めた母の方がよほど使いこなしてますよ。
メールなどは見方も分からないようなので,用があったら電話か母にメールってことになるのがなんとも。