使用頻度の回復~コンビニ~
2019.06.26

 omni7を使う場合,受け取りはセブンイレブンになるわけで。

 Amazonで買う場合,発送がAmazonの場合に限定されるけどローソン受け取りが指定できるわけで。

 黒猫さんだと配達日時の指定ができますけど,ポストンとか飛脚さんだと何時頃届くか分からないわけで。再配達前提になったりするわけですよ。

 というわけで,コンビニでの受け取りを積極的に使っていこうかと。小市民としてはなにか一品買い物しないと落ち着かないのですけど。まあ,必要経費と考えましょう。

夏近づく
2019.06.25

 蝦夷梅雨って奴っすか? 若干雨の予報がちらほらと。小豆の例があるから荒天は勘弁だよぅ。

 今年の夏はどうなるやら。6月最終週にストーブ焚いてる我が家。もうじき7月だっていうのに寒くない?

 暑すぎても寒すぎても農作物に影響しますからね,今年の夏は適切な気温であってほしいものです。

 

 春アニメも最終回を迎えたものがちらほらと。もうじき7月ですからね,夏アニメが始まります。

 「うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。」と「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅡ」,「ありふれた職業で世界最強」が気になってます。全部ラノベ原作。

 特に「ダンまち」は私の好きなエピソードの部分なので期待が高まります。他のも「なろう」とかWebコミックで楽しんでるものなので,アニメ化は嬉しい。

 他にも「とある科学の一方通行アクセラレータ」なんかも期待大。「禁書目録インデックス」の人気エピソードの悪役一方通行アクセラレータが活躍する話とか,スピンオフを読んでないから毎週楽しめそうです。

 そうか,もう「夏」アニメの時期なのか…。時の流れが速くない? 娘,大学出て就職したのが4月な訳だけれど,もうそんなに経つのか。

 年を取ると時間の経つのが速いって本当だねぇ。

年を取るということ
2019.06.24

 ネコ様,朝3時には私の寝室に来て耳元で(「・ω・)「ニャーッと。せめて4時まで待ってくれないものか。

 餌は朝と夕方。朝は私が起きた時間で,夕方は大体17時頃。休日などは15時半には私の居場所のそばをうろうろ。根負けするんですよね。

 18歳ですけど食欲は旺盛。腎臓弱ってて頻繁に水飲んでは用を足すので猫砂の使用量が多いのが悩み。まあ,元気なのは良いんですけど。

 

 よく年取ると腰痛めたりアキレス腱切ったりする人が出たりするじゃないですか。私は多分クリアしたのではないかと。

 といいますのも,加齢による衰えを意識せず今まで通りの動きをして体に負担を掛けた結果,怪我をするのではないかと。アキレス腱を切るのもアラフォーが多いように思います。

 私に至っては既に若い頃の動きはできませんからね,怪我するほどハードな運動は無理なのですよ。うむ,安全第一。

 …あれ? 目から汗が。

時間との闘い(暇の潰し方)
2019.06.23

 ドラレコのバッテリー,弱ってますね。2日間(土日)乗らずに充電しないと上がっちゃいます。そうすると日時がリセットされるので再設定が面倒くさい。

 というわけで,特に用がなくても30分ほど充電して対応。カーステ聴きながらスマホでなろう小説読んでたりして。

拝読なろう小説一覧

  • デスマーチからはじまる異世界狂想曲(web版)
  • 異世界のんびり農家
  • 失格紋の最強賢者~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~
  • 治癒魔法の間違った使い方~戦場を駆ける回復要員~
  • 真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました
  • 異世界はスマートフォンとともに。
  • 異世界転生で賢者になって冒険者生活 ~【魔法改良】で異世界最強~
  • 異世界でスキルを解体したらチートな嫁が増殖しました - 概念交差のストラクチャー -
  • 私、能力は平均値でって言ったよね!
  • 賢者の孫
  • ワールド・ティーチャー -異世界式教育エージェント-
  • 異世界食堂
  • 異世界チート魔術師(マジシャン)
  • ゼロの剣士の成り上がり~擬人化した聖剣に懐かれてしまいました~
  • 転生したら剣でした
  • 異世界賢者の転生無双 ~ゲームの知識で異世界最強~
  • 勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う
  • 転生賢者の異世界ライフ ~第二の職業を得て、世界最強になりました~
  • 神達に拾われた男(改訂版)
  • 二度目の人生を異世界で【更新停止】
  • ネクストライフ【完結済み】
  • 転生したらスライムだった件【完結済み】
  • うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。【完結済み】

 毎日更新する人もいれば隔日の人もいるし,毎週日曜18時更新って人や月一程度の人も。チェックしている小説が結構あるので,毎日何かしら読めるのです。

 多少の加筆が期待できるので書籍とかコミックもそれなりに買ってるのですけど,コミックを楽しむために原作を読まないものもあります。「アラフォー賢者の異世界生活日記」とか「元最強の剣士は、異世界魔法に憧れる」とか「黒の召喚士」とか。

 kindleは殆ど使ってません。何しろ配信停止されたら読めなくなりますからね,本は紙媒体に限ります。スマホとかノートで読むのはWebコミックとなろう小説。電子書籍系にはお金をかけない方向で。

 最近買ってる本は単行本ばかりなので持ち歩きにはちょっと。時間つぶしにはスマホでなろう小説。字が小さいのが難点ですけどねー。

 というわけで土日のドラレコ充電中はなろう小説の出番なのです。

戦慄!! ホクレンの本気
2019.06.22

 ホクレンSSでガソリン満タンにして大根とキャベツを貰うというね。

 毎週20L入れますからね,こういうときはしっかりおかずの材料を仕入れるのですよ。先週からキャンペーン分かってたから大根とキャベツは買い控えしてました。

 ホクレンだけありますよね。お野菜いただけるのなら浮気はしません。まあ,通勤途中で寄りやすいっていうのもあるのですけど。

 よく思うのだけれど,セルフで人件費を削減しているはずなのにガソリン入れたレシートに判押して野菜配ってるのって,人件費的にどうなの? ていうか,しっかり従業員がいるのだから人件費はかかるはずなんだけれど。

 セルフとそうでないところの仕組みがイマイチ理解できてません。謎だ。

 それはさておき,昨日の晩に実家から大根のお裾分けが。どこからか貰ったとのことなのですけど,4本は多くない?

- CafeLog -