サブウーファーがほしくて
2019.08.09
カロッツェリアのTS-WX130DAはAmazonで15,127円で取り扱ってたよ。税抜き価格で14,000円強ってところだよ。
取説をPioneerのサイトで見たけど,自分でやるのは無理っぽい。プラモのようにはいかないですよ。
となればカー用品店で購入,取り付け依頼という流れになるわけですけど,工賃がいくらくらいかかるかですよ。1時間5~6,000円と考えてどのくらいの時間かかるか。前回のフロントドア2枚のスピーカー設置で90分程度(実際にはもう少し短い)と考えると,同程度ではないかと。ふむ,締めて20,000円強か…。
デッドニングを考えてた予算でスピーカー交換したわけですけど,まだ残金に余裕があるのです。
◇
さて,今日から14日まで6連休っす。
とか言ってる初日に雨の予報。がっかりだよ。
まあいい。どのみち車で出かけるなら天候はあまり関係がない。今日はカー用品店にふらっと行ってみようかと。桔梗のイエローハットって行ったことなかったし,ジェームスやスーパーオートバックスと品揃えがどう違うか見るのも面白そう。蓋付きで座れるタイプのバケツがほしかったところだし,物見遊山で。
イエローハットとスーパーオートバックスをはしごの予定。件のサブウーファーについてリサーチです。
サブウーファーが店頭にあって,工賃込みで予算内に収まるのであれば検討の余地ありです。