私のせいじゃないと思いたい
2019.08.17

 痛車はよく聞くワードですけど,痛電とは。

 知人が掲示板に#痛電のハッシュタグを付けて待ち受けと手帳型ケースの画像を上げてたのです。おおぅ,痛い…。

 ケースは某有名キャラの絵で,クレーンゲームの景品だったそうなのですけど,待ち受けが…。

 えっちぃのはいけないと思います!!

 奥方から汚物を見るような目を向けられるというのですけど,夫婦円満だと良いなぁ。


合わない話
2019.08.17

 湯の川の花火大会は悪天候によって順延なのです。今年は台風の影響がありますからね,無理はしない方向。

 無理はしない。これ大事。

 ↑これが言いたかった

 

 同僚「高校野球見てました?」

 私「や,野球は見てないんで。」

 同僚「そうですか? 私ね,あの高校生が一生懸命やってるのを見るとプロは何やってるんだって…」

 私「や,プロ野球も見ないんで。」

 同僚「あ,そうですかー。」

 スポーツ全般見ませんから。

 ドラマも見ないので,話振らないように。

 俳優や女優が分からなくなりましてね,最近テレビ見てないから。認識として

 「プロメア」は声優じゃない人が声当ててる。

 とかそんな感じ。名前言われても誰だか分かりませんから。

 でだ,配偶者が「プロメア」に興味を持ってるんですよ。そのうち映画館っすかね?

 しかし,いい年した夫婦がアニメ映画ッスよ。松山ケンイチですか? それ目当てで行く人そんなにいるかしら?

 あ,「ザ・ファブル」は興味がないんで配偶者一人で行ってください。

2019.08.17 04:34 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)

- CafeLog -