今日はブックオフでウルトラセールを開催するということで,物色してみようかと。20%offですからね,それほど安くはないのだけれど。
と言いますのも,ブックマーケットに比べて設定価格が高めな気がするのですよ。高い方が同じ割引率なら引きが大きくなりますけどね,引かれる元が高いのだから意味がなく。
ブックオフで425円の20%引きで340円。同じ本がブックマーケットで250円の20%引きで200円。しかもブックマーケットで20%offは結構頻繁にやるのですよ。
現に昨日から20%offセールやってまして。しかも3点以上で30%offなんですよ。配偶者と行って本3冊買ってきましたがな。
というわけで,今日はブックマーケットで見つけられなかった本を探すこと,もしくはブックマーケットより安い掘り出し物を見つけることになります。
昨日買った「黒の召喚士」(第1巻)の続きを捜す旅に出かけます。第3巻は先月出たばかりですから無いでしょうけど。
そもそもブックオフで見かけたことがないんですけどねー。
◇
再来週の出張に備えて宿確保。じゃらんを利用。1週間以上前の予約ということで割り引きあり。しかも,pontaポイント使って1泊3,800円也。高速料金かかりますからね,宿泊費は極力抑えたかったのです。
ええ,結局車で行くことにしました。往復のストレスを考えたら,車移動の方が疲れませんから。
せっかく札幌行くなら「麻布補聴器プラザ エクセア」でインプレッション取ってもらうって手もあったのですけど,イヤフォン買ったばかりでカスタムIEM作ってる場合じゃないなと。
まあなんだ,チェックインしたら市内をなんとなくぶらつきますか。懐に余裕があるわけじゃないから,ウィンドウショッピングが関の山ですけど。
ううむ,出張は億劫だねぇ。
Walkmanの設定。
- サラウンド:スタジオ
- DCフェーズリニアライザー:オン
- DSEE HX:オン
- イコライザー:Rock
- ダイナミックノーマライザー:オン
- DCフェーズリニアライザー:低域をアナログアンプのような特性に近づける。
- DSEE HX:圧縮音源やCD品質の音源を,ハイレゾ相当の情報量を持つ高解像度音源にアップスケーリングする。
- ダイナミックノーマライザー:曲同士の音量レベルを揃える。
いろいろ試してみてこの組み合わせに落ち着きました。アニソンを聴く機会が多く,しかも女性シンガー中心ならPopの方が合うかと思いきや曲調がRockっていうのが多いのです。UVERworldなんてロックバンドだし。
男性ボーカルですね。知ってた。
外出時はWalkmanの出番はありません。何しろ1人で出かけることは稀で,まず配偶者と一緒です。となればイヤフォンして会話を拒否ってことにはなりません。1人で出かけるときには車ですからカーステ,車を置いたらスマホ。Walkmanにイヤフォンでは電話に気づかない可能性がありますから。
一応ウエラブル端末が電話着信を知らせてくれるのですけど,万が一ってこともありますからね。
WalkmanはDAPだけあって音は良いですからね,スマホでは代替えとはならないのです。ウエラブル端末がメール・LINE・電話の着信をもれなく知らせてくれるなら外出時も使うことになるでしょう。ウエラブル端末のバイブが気づきにくいことがあるのです。
ベルトをもう少しきつくすれば良いのか? うっ血しない程度に絞めてみるか。
◇
元号が令和になったその日,我が家で行われたこと
- なぜか空いてる生協で紹興酒と玄米黒酢,オリーブオイルにマーマレードジャムの瓶系アイテムを購入。
- 小児科前にできた車の列を尻目に,ろうきんで預金引き出し。
- ローソンでイヤフォン代支払い。
- 毎月1日は釜揚げうどん半額なので夕食を丸亀製麺で。
特別なことはしてないよ?
BR-5 Mk2,午前中に到着。や,11:25だから午前中だけど指定時間配達なのだからもう少し余裕を持ってだね…。
箱開けましたら,まあ値段相応の雰囲気を醸し出してるんですけど,ごまかしきれないケーブルの撚りの甘さとイヤーピースの「なんとなく使えそうなのを入れときました。」感。イヤーピースですけど明らかに適応してないセットが入ってるんですけど。
ケーブルについては今までSE215に使ってたものにリケーブルしまして。イヤーピースはMサイズですかね? 辛うじて使えると分かるものを付けまして。初期不良がないかチェックです。
音良いよぅ。低音も文句ないよぅ。高音も刺さらないし,音場も良い。お値段相応の性能ですよ。
何ですかね? 本体に全力でその他は「どうせリケーブルしたり,コンプライのイヤーピース買ったりするんでしょ?」的スタンスなんですかね?
コンプライはお高いですからね。。。2~3ヶ月ごとに800円交換はちときついのですよ。
同じ低反発ポリウレタンでも中華の安いブツを入手することにしましたよ。1/4の値段で買えますから。性能的にほぼ差がないことだし。
3日には届くのではないかと。まあ別に急ぐものでもないですけどね。
◇
外でmp3を聴く際に使うのはスマホであることが多いのです。家の前で洗車してるときはWalkmanを使うことが多いですけど。
となればアプリは何を使うかって話ですよ。あまり考えずに元から入ってたアプリ(Galaxy Music)を使ってたんですけど,ノートやWalkmanに比べて低音の表現が弱かったり。設定はオートにしてたんで,曲によってロックとかポップスとか変えてくれるのですけど。大雑把にしか設定を弄れないのですよ。
というわけで「音楽プレイヤー」なるアプリをインストールしてみまして。イコライザーが弄れるのを確認しましてね,使っていくことにしましたよ。幸いプレイリストが「Galaxy Music」と共通なので,改めて作る必要もなかったですし。
難を言えば広告がうざったいことですか。無料で使わせてもらって言える文句ではないのですけど。
結婚記念日,ラ・ターチで会食。おいしゅうございました。※ 岸朝子風に
昨日の午前中に娘から記念日を祝うプレゼントが届きましてね,箱に付いてた熨斗見て
配偶者「銀婚式!?」
私「知らなかったの?」
中身はチタン製のタンブラー(金銀)。二重構造で保冷に優れ,内側の凹凸でビールの泡立ちが良いとか。
娘に送るレターパック出しに郵便局行った帰りに生協でビール買いまして。ディナーから帰ったら飲もうと。
これからは時々ノンアルコールビールでも買って飲みますかねー。
や,別にビールにこだわらなくても良いのだけれど。でも謳い文句に「泡立ち」が強調されてるし…。
◇
イヤフォン,今日届く予定。 「ケーブルがチャチい」というレビューを信じると,対策を立てざるを得ず。今持ってる中でやりくりするなら,se215のケーブルを眠ってるSHURE用マイク付きケーブルに交換して流用するのが無理なくて良いかと。入手した当初se215に付いてたケーブルは,左側が接続不良を起こしてたので処分してたんですよね。
ということで,se215はスマホ専用機として再デビューッスよ。
とかいいつつしばらくはBR5を使うことになるのだろうけど。
BA型は3つめ。うちUE900は中古で状態があまり良くなく見た目がよろしくない(音は問題ない)。ATH-IM01は寝室常駐。外に持ち出すのはBR5ということで。
e☆イヤホンのレビューを信じると,低音が☆4.5で,それ以外は☆5だと。まあ,BA型は低音が苦手ですから評価としては十分ではないかと。
ていうか,低音に強いD型のSE215と低音の評価が同じで高音,細やかさ,迫力,音場で勝ってるんですけど。価格で3倍近い差があるから仕方ないけど。
というわけでいやが上にも期待が膨らむBR5なのです。唯一心配なのは「中華イヤフォン」ということ。中華は初期不良とか,未だに少なくないですからね。まあ,e☆イヤホンで買ってますから保証はしっかりしていると思うけど。
RoseのBR5 Mk2購入。 36,800円のところを27%引きの26,800円で。1万安くなってますがな。
誕生日とクリスマスの合わせ技で買ってもらいました。うん,カスタムIEMが遠ざかったよね。
価格帯の割にレビューの評価が高いブツなので期待大。結構耳奥まで入れるタイプらしいのです。イヤーピースは小さめが良いのかな? 届いて付属のが合わなかったらコンプライでも入手しますか。
あと,Amazonのレビューで「ケーブルがチャチイ」的コメントを散見したのでリケーブルも考えた方が良いかも。何にせよ届いてからの話ですか。
◇
- tone - 蒼井翔太 - TVアニメ「この音とまれ!」OP →4/10 発売
- speechless - 内田雄馬 - TVアニメ「この音とまれ!」ED →5/8 発売
- 答 - 阿部真央 - TVアニメ「消滅都市」OP →5/8 発売
- Over me - ロザリーナ - TVアニメ「からくりサーカス」第3クールOP →5/22 発売
- セイシュンゼミナール - Study - TVアニメ「ぼくたちは勉強ができない」OP →5/29 発売
- まっさら - KANA-BOON - TVアニメ「さらざんまい」OP →6/12 発売
- 月虹 - BUMP OF CHICKEN - TVアニメ「からくりサーカス」第1クールOP,第3クールED →不明
アニソンの売り上げ的にはアニメ開始直後に配信した方が良い気がするのですが。少なくともアニメが終わって次期アニメが開始してからのリリースでは遅い気がしますよ。重神機パンドーラのOPとEDをシングルの2曲目と3曲目にするとは思いませんでしたよバンプさん。
今期はこんなもんかな? Amazonの「ニューリリース情報」で見つけた「紅蓮華」(鬼滅の刃 OP)は押さえるとして。
デジタルミュージックは1曲250円だから数買うと馬鹿にならないのですよね。しかしアニソンのシングルが確実にレンタルに並ぶかというと微妙。返却までの期間が短いからちと面倒だし。
仕事帰りにTSUTAYA寄って見つけられなかったときのダメージは結構あるのですよ。