維持
2019.04.04
物置壊れております。雨や雪が中に入ってきまして。仕舞ってるタイヤが水浸し。
一応1本ずつ袋に入っているのでタイヤ自体は汚れないのですけど,タイヤ交換のために出すとき袋の上に水が溜まってまして。ディーラーで交換してもらうのですけど,車に積み込むときに汚れた袋から出している状態です。シーズン毎にでかい袋がゴミとして出るわけです。
環境に優しくないことこの上ない。物置買い換えるべき?
◇
ドラレコのバッテリーがすぐ上がるのが問題。平日は通勤で長時間走ってますから充電されますけど,土日はそうではなく。この寒さのせいか,はたまたバッテリーの寿命のせいかは分かりませんけど,日曜辺りに見てみると日付が初期状態(2016年)になってたりするんです。
GPS機能が付いてるものなら自動的に修正してくれるのでしょうけど,うちのにはそんな便利なものはなく。むう,困った。
いちいち日付設定し直してる時間的余裕はないし,事故の証拠として使うなら日時の情報は必要だし…。
いざ事故った際には
「あれ? 時計狂ってたよ(てへぺろ)」
って言えばいいか。(投げやり)